いつのまにやら…うちの妻、変わり果ててしまいました…「男のぶっちゃけ座談会」
「ありがとう」がなくなっちゃった!?

Fさん(以下F)__これ、主婦の人が読む雑誌でしょ? 正直にいっていいんですかねえ(苦笑)。
Sさん(以下S)__そのために呼ばれたわけですから(笑)。でも、なんていっていいか分からないんですよ……。ひと言でいい表わせない。
Mさん(以下M)__分かる分かる! 俺がいちばん感じるのは、感謝しなくなったことね。何でもやってもらって当たり前。
S__そう! 僕も週末は料理作ったり、ちょっと朝早く起きて弁当用のおかずを作り置きしたりしてるんです。でも、だんだん味がしないとか、薄いとか不平不満が増えて……。
M__俺も料理は得意だから結婚前からやってるんだけど、この間フライドエッグみたいなの作ったのね。黄身をソースみたいにからめて食べてもらおうと思ったら「あのさ、私が半熟卵嫌いなの知ってるよね?」ってキレだした。「すみません!」って作り直したよ!
S__何やっても気に入らないんですよ。
M__仕事で帰りが遅くなるのが申し訳ないから、こっちもいろいろ気を遣ってるわけよ。洗い物もするしさ。そうやってかいがいしくすると「あ、嫌みだ」とか返されて。
F__うちも料理はほとんど自分が作るんだけど、この間は自分の誕生日パーティーの用意、自分でしたからね。ごはんできたよって呼んでも返事しないし、すぐ食べないし。悲しくなりました……。
M__すぐ食べないの、あれ腹立つよな〜。ヨメも、ごはんできたよって伝えたそばから風呂掃除を始めたりする。「お前、気は確かか!?」っていっちゃったよ(笑)。
S__いつから変わったのか考えてみると、子どもが生まれてからなんですよ。前は価値観も合ってたし、対等に話ができてたのに、いつの間にか反論を認めないという空気になってる。
F__そうなんだよ。反論するとすごい勢いで返しがくる。
男のつらさがわからなくなった!?

M__うちのヨメはよく体調が悪くてつらいっていってて。それは分かるんだよ。でも男も体調が悪い日があるってことは分かってほしいんだよね。
S__女性の体調不良は理解してるつもりですけど、男だってつらいときはつらい。でも、週末に僕が疲れてごはん作れないっていうと舌打ちされますからね。
M__容赦ない。
S__「自業自得」とか「体調管理が悪いのを私にかぶせないで」とか。以前は「大丈夫?」のひと言があったのに(笑)。
M__変わる人って2段階あると思うよ。結婚したあとと、子どもができてからと。ヨメは結婚とか子どもを夢みるタイプじゃなかったんだけど、子どもを持った途端にひょう変したんだよなあ。
S__妻は、すべてを仕切るようになりましたね。ああしろこうしろっていう指示が増えて、気がつかないところがあるとめちゃくちゃ責めたてる。
F__家事のことで?
S__例えばですね、洗濯機の後ろのすき間に洗濯物が落ちて気がつかなかったときとか……。
M__洗濯もしてるの?
S__土日だけですけどね。まあ、週末家政婦みたいなもんです。
F__平日はお金稼ぐためにがんばって、週末は家事で文句いわれて……って、奴隷みたいじゃん(笑)。
S__ひどい(笑)。
どんどんだらしなくなってるような!?

F__うちはここ2、3年でめちゃくちゃぐうたらになりましたよ。朝なんか子どもが学校行ってから起きてるし、洗濯物は何日も干しっぱなしとか。
S__朝ごはんは誰が用意を?
F__俺がいない日は、子どもが自分で目玉焼きを作ったりしてるらしい。
M__そんな早い時間じゃないのに、なんで起きられないんだよ。
F__たぶんね、オンラインゲームで夜更かししてる。俺が夜勤の日は好き放題やってるはず。ゲームやりだしてズボラに拍車かかったもん。
S__それ、ゲーム依存では?
F__マジ? 正直いうと、もうっと控えてほしいんだよ。だけど向こうは趣味の範囲だといい張るんで、ケンカにしかならない。
M__いったってムダだよ。聞きやしないよ。
S__100倍返しされますからね。うちは口論からひき肉が飛んできたことがあります。
F__えっ? ひき肉投げられたの?うそでしょ?(笑)
S__ありえないですよね(笑)。奥さんにフライパンとか水筒とかを投げられてけがをした同僚もいるんで、それに比べればやわらかい分まだマシかと……。
M__そういう問題かい(笑)。
F__容姿はどう? うちは結婚してからすごい太った。あと一日中パジャマのままでいるのを見ると正直ガッカリするよ。
S__でも何もいえないでしょ。
F__いったらたいへんだよ(笑)。だけど「体質だからしょうがない」「娘も大きくなったら太る」とか、いい訳も大概にしろといいたい。
S__結婚してから美意識ががくっと下がったのはうちもです。家ですっぴんは当たり前ですもん(笑)。
口汚くののしるようになってしまった!?

M__うちは太りはしないけど、もともと口が悪いのがもっと悪くなったね。体育会系だから、俺のこと平然と「お前!」呼びだよ。俺も「ハイ」とかいっちゃうんだけど(笑)、恥じらいとか、奥ゆかしさとか皆無。
F__うちもすごいよ。ヨメとケンカしたとき、頭にきて「お前いいかげんにしろよ」ってどなったら、「誰に向かってお前っていってんだ、このヤロウ!」ってどなり返された(笑)。
M__強すぎねえか(笑)。でも、怒ったのは正解。男が何もいえなくなったらおしまいなんだよ。
F__逆襲に遭うけどね。
M__夫婦ってさ、全部の価値観が合う必要はないんだよ。ただ、お互いどこかで尊敬する気持ちがないとキツイよな。
F__最後に、ヨメにこれだけはいっておきたいことをいおうよ。
S__……。
F・M__無言!(爆笑)
M__これが答えだね。つまり、ことばにできない……。
S__でもまあ、結婚生活っていうのは、いうなればその答えを見つける旅ですね……。
F__男と女は誤解して結ばれて、理解して別れる。
M__おおーー! 名言きた!
F__だから、理解しちゃいけないの。本音で話すと別れちゃうから(笑)。
S__やっぱり黙るしかない(笑)
僕たちが悲しくなる妻のひょう変3

1…家事をしているのに、文句が多いような気がするんですけど?
2…以前はおおらかな性格だったのにどんどんきつくなってない?
3…容姿の劣化はお互いさまだけどもうちょっと身なりに気を遣っては…
面と向かってなんて…いえないよ!「不肖な夫から愛する妻にささげる手紙」
どんなに不満が積もっても、妻に直訴など絶対にできない臆病な夫たち。
そこで、切なる願いを「お手紙」としてしたためていただきました。
突然の三くだり半! 突然の浮気!なんてことにならないように、妻の皆様、ここだけは直してはいかがでしょう!?

『Dear 妻へ
ケンカして頭に血が上るのはお互いさまです。
だけどお願いだから、僕に向かって物を投げないでくれませんか…。
もう少し冷静に…。(夫より)』
カッとなって物を投げたくなったら、深呼吸するか、外に出てひと呼吸を。
頭を冷やせば、流血騒ぎの大げんかに発展することもないはず。

『親愛なる妻へ
できれば「お前」呼ばわりしないでほしいんです。
(僕にも一応名前があるんです…。)
家長としての誇りが失われそうです。(from 夫)』
体育会系妻や弟をあごで使っていた姉妻、主従関係をつくりがちな年上妻は要注意! 威嚇して自信喪失させてもいいことはなし。

『我が愛する妻へ
何をいわれても大丈夫そうに見えるかもしれませんが、実は、陰で泣いているんです。
ガマンしすぎると勝手に涙が出てきます…(涙にぬれる夫より)』
女より心やさしく、弱いのが男というもの。いいたい放題もホドホドにしましょう。さもないと、突然離婚届が目の前に出されるかも!?
さーて奥様、反論はございませんか?
モノ申したい奥様のために、「座談会 妻の反撃編」、検討中ですよー(笑)!
【レタスクラブ編集部】
Information
『ぶっちゃけ座談会』▼一覧はこちら
★ぶっちゃけ座談会好評連載中!★
『レタスクラブ ’19 10月11月合併号 』
▼「レタスクラブ ’19 10月11月合併号」情報はこちらから▼
■最新号詳細はコチラをチェック:『レタスクラブ』
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細