噂話が好きな義母、忙しい時間の長電話にどう対処すればいいでしょうか【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

今回は義母さんの長電話に疲れている「まあや」さんのお悩みです。

 


◆相談者プロフィール

まあや(52歳女性)

老後の生活設計に一抹の不安を感じている50代。

お悩み相談


70代後半になる義母は、義父の死後10年ほど前からは1人で暮らしています。

わが家から車で1時間くらいかかるところに住んでいるので、数カ月に1度会うかどうかくらいです。まだ仕事もしているので日中は忙しくしているようですが、夕方や朝の忙しい時間に限って電話をしてきます。

いつも「忙しい?」とは聞いてきますが、はっきり忙しいとはなかなか言えずダラダラと電話が始まります。重要な内容はまずなく、ほとんどが仕事先の同僚や近所の人の噂話なのです。それもネガティブな話が多く、病気や嫁姑問題、悪口ばかりなのでうんざりします。

しかも、義母の話す人のことを私は全然知らないので、聞いていてもピンとこず、相槌を打つのも的外れな感じになっていると思います。それでもおかまいなしに喋っている義母は、観たいテレビ番組が始まったり、喋りたいだけ喋り終わると唐突に電話を切り、私はドッと疲れます。

1人暮らしで話す相手もなく、寂しいのは分かるのですが、あまりたびたびだとどう対処すればいいのか戸惑います。

早寝早起きの義母とわが家とでは生活習慣も違うので、朝6時前に電話をかけてくることもあり、驚かされます。多分思いついたらすぐに言わないと忘れるとでも思っているのか「それ、今じゃないとダメなのかな」と思うような内容の電話で叩き起こされたときは正直イラッとしてしまいます。

夫に相談しても「適当にあしらってやってよ」とお願いされるだけで埒があきません。友人に相談しても「長電話くらいつき合ってあげなよ」と、逆にもっとひどい姑話を聞かされてしまい、確かに大したことない悩みなのかな、と余計落ち込んでしまいます。

義母の機嫌を損なわずに長電話を減らしてもらうにはどのような言い方をすればいいのでしょうか。

時間調整をし、できるだけ聞き流してしまいましょう


お義母さんからの長時間の電話や、早朝の電話は困ってしまいますね。なかなかこちらから切ったり、忙しいと突き放すことも難しいでしょう。それなら、言い方を工夫して時間を調整するようにしてみてはいかがでしょうか。

たとえば、「今は大丈夫ですが、何時から用事があるので、少しなら」といった具合に、お義母さんにつき合うつもりはあるけれどこちら側も生活があるということをアピールするようにしましょう。

また、早朝の電話には「まだ家族が休んでいる」とさりげなく伝えられるといいですね。お義母さんはただ話を聞いてもらいたいだけのようですので、話の内容には耳を傾け過ぎないほうがいいかもしれません。適度に聞き流すテクニックを身につけ、時間になったら「ごめんなさい、そろそろ食事の準備をしなくては」と電話を切るタイミングを作り、長電話にならない工夫をしてみましょう。

◆回答者プロフィール

白蓮千沙(はくれん・ちさ)

1977年生まれ。日本プロカウンセリング協会1級心理カウンセラー。有保育士免許。

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)