仕送りをお布施に遣ってしまう義母。生活費までわが家が負担することに納得できない【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

今回は義母さんに仕送りをしているという「しろすけ」さんのお悩みです。

 


◆相談者プロフィール

しろすけ(32歳女性)

派遣先で知り合った夫と結婚して2年目になります。子どもはいません。

お悩み相談


夫は3人兄弟の次男になりますが、長男夫婦と義父母は折り合いが悪く、離れた所に住居を構えています。そのこともあり、夫は結婚前はずっと実家暮らしでした。結婚と同時に夫に転勤の辞令が下り、実家を出ることになったのですが、年金暮らしの両親の生活を心配して仕送りをしています。私も働いていますし、仕送りには反対ではありませんが、その使い道も含めて義母との間に溝を感じています。

義母は宗教に熱心で、仕送りのほとんどはお布施に使っています。それでも生活に支障がなければ仕方がないと思えるのですが、顔を出すと生活用品の買い物などを頼まれたり、冷蔵庫の中の傷んだ食材を捨てて新しい食材の補充を言いつかることがあるのです。

これらの支払いはうちが行なうのが暗黙の了解で、夏には虫が湧いてしまったお米の入れ替えもしました。一緒に生活をしていないし、嫁に行ったばかりで「仕送りは生活のために使ってください」とは言いにくく、でも空しくなります。

せめて一緒に作業をしてくれたらと思うのですが、生活用品の分は買い物メモを渡すだけ。冷蔵庫の中については丸投げされるので、どんな食材を買うのかも自分で考えなければならず、疲れます。

さらに、信仰している宗教を私にもすすめめてきます。
私は宗教には興味を感じられず教えについても疑問を持っているので、曖昧に聞いて流しているのですが、義母は私が興味を持っていないことに気づかないのか、会うたびにすすめられます。

夫にうまく言ってもらおうと相談したこともありますが、「たかが知れた買い物代に目くじら立てるな」、「宗教の話もそのまま曖昧に聞いてれば?」と受け流されてしまいました。
義父はどう思っているのか分かりませんが、義母のお金の使い方にはあまり頓着していない様子です。

できればおおごとにはせず、仕送りも含めた収入の中でやりくりして冷蔵庫の中の管理くらいは自分で工夫してもらいたいと思っています。どうやって義母に伝えたらいいでしょうか。

お互いの気持ちを大切にしましょう


両親思いでとてもやさしいご夫婦ですね。仕送りや顔を出すたびに生活を支えておられるとのこと、本当に素晴らしいと思います。

その中で、仕送りは全てお布施に使い、生活用品は別途、購入しているというところには、疑問を感じられておられるようですね。
旦那さんはどう思われているのでしょうか。息子である旦那さんがどのように使っても構わないという思いで仕送りをしているのなら何も言えませんが、生活費として使ってほしいと思っているのなら、旦那さんから伝えてもらいましょう。

また、顔を出したときの買い物は旦那さんや義両親を巻き込みましょう。たとえば、「分からないので教えてください」、「これはどこに置きましょう?」、「何がいいか分からないから一緒に行きましょう」など、ひとりで抱え込まず、義母だけに聞くのではなく、義父や旦那さんがいるような時、みんなに問いかけるように聞いてみるといいかもしれません。そしてみんなで冷蔵の整理、買い出しを分担できるといいですね。

宗教については、人それぞれ。個人の気持ちを大切にすることが必要でしょう。なので、その宗教について義母に意見する必要はありません。
あなたにも宗教を選択する自由があるので、聞き流すのが難しいようなら「興味ないです」とはっきりと伝えてください。
それが難しい場合は夫に「本当に対応しきれないので、伝えて欲しい。でないと、うちの家計からお布施をすることになる」と、こちらが被る影響を伝えて義母に言ってもらうようにするといいでしょう。

◆回答者プロフィール

白蓮千沙(はくれん・ちさ)

1977年生まれ。日本プロカウンセリング協会1級心理カウンセラー。有保育士免許。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)