娘を甘やかすのは夫担当、叱るのは私担当。なんだか納得がいきません【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

今回は旦那様の娘さんへの態度に困っている「みにょ」さんのお悩みです。

 


◆相談者プロフィール

みにょ(30歳女性)

3歳の女の子を育てています。結婚して5年目の専業主婦です。

お悩み相談


現在、3歳になる娘がいます。

幼稚園は来年からなので一日家で一緒に過ごしていますが、好奇心も旺盛で、いたずらや危険なこともやりたがる年頃です。なるべく怒らずに言い聞かせたり、注意で済ませようと心がけてはいますが、自分や他人が怪我をする危険があることをしたり、何度注意しても言うことを聞かないと、結局キツく叱ることになってしまいます。

叱るのは私も嫌ですし、疲れたり自己嫌悪したりもしますが、やはり娘のためを思うとしつけはきちんとしておきたいと思うのです。

しかし、夫は反対に何をしてもまったく怒りません。娘が癇癪を起こして叩いたりしても、ヘラヘラと「痛いよー。やめてー。」と言うだけで、注意もしません。

休日に積極的に面倒を見てくれるのはありがたいのですが、娘に好かれたい一心で無責任に甘やかしているようにも見えます。夫は「俺は甘やかす担当。叱ったり躾けたりするのは母親の担当」と考えているようですが、母親だって好きで叱ったりしつけをしているわけではありません。

子どもは当然、あれこれ口うるさく叱る私より叱らない夫になつき、休日はべったりです。

私だって娘に嫌われるより好かれたいです。でも、子どものためを思って叱っているのに、夫だけ「叱る」という親の責務を放棄して、甘やかすことで娘に好かれている気がして、不公平感を感じます。

せめて、私が叱るときには「ママは娘ちゃんのことを心配して怒ってるんだよ」など、私の味方をする形でフォローしてもらいたいと思うのですが、そういったこともせず、「ママに怒られちゃったのかー。怖かったねぇ」と私を悪者にする始末です。私を悪者にすることで娘の気持ちに寄り添って娘に好かれようという魂胆が見え見えで怒れてきます。私は娘の前で夫を貶めるようなことは一切言わないように気を付けているのに、それも不公平というか、ズルい! という気持ちです。

なんとかこのモヤモヤを解消する方法はないでしょうか。

ずっと父親として大事な存在でいたいのなら


自分ばかりが叱り役という状況は、確かに辛く苦しいですよね。娘さんということもあって、旦那さんは可愛くてしかたがないのでしょう。

ただ、このような状況は長くは続きません。年頃になれば自然と父親からは離れていくものです。今だけだと思い、旦那さんには少しの間だけ可愛がらせてあげるのもいいかもしれません。

ただし、娘さんを本当に可愛く思うのなら、叱らなくてはいけない状況は、父親としてただ甘やかすばかりではいけません。2人で子どもを責めるのではなく、片方が叱ったのなら、片方は抱き手となりながらも、なぜ叱られたのか冷静に伝える必要があります。その役割ができるのなら、今の状況を容認してあげましょう。

それができないのなら、叱り手、抱き手の役割は子どものためにあることを伝えましょう。

父親として、いつまでも大切な存在でいられるよう、しっかりと理解してもらいたいですね。

◆回答者プロフィール

白蓮千沙(はくれん・ちさ)

1977年生まれ。日本プロカウンセリング協会1級心理カウンセラー。有保育士免許。

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //