「さっさとやめて孫を見せろ」義母が共働きを全否定。どうすれば?【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

今回は義母さんに共働きを否定されている「ロコ」さんのお悩みです。

 


◆相談者プロフィール

ロコ(28歳女性)

28歳のフルタイム研究職。夫婦で30歳を目安に家族計画立てています。

お悩み相談


現在、私は28歳になります。2年前に仕事の関係で知り合った旦那(29歳)と結婚しました。

お互い職種は違いますが仕事が好きで、結婚前から子どもは30歳くらいになって経済的にも余裕ができてからにしようねと相談して決めていました。私も職場ではありがたいことに役職をいただいていて毎日仕事に励んでいます。

しかし、義母は残念ながらそれをよく思っていないようで、「嫁がフルタイムで働いているなんて、近所への体裁が悪い」「息子はやさしいから仕事を辞めろといえないだけだ」「どうせろくに働いてないのだからさっさとやめて孫を見せろ」などという内容のメッセージがしょっちゅう届きます。

今の時代、共働きは一般的であること、きちんと正社員としてフルタイムで働いていることを伝えてみるものの、「よそはよそだ」「そんなことをいって孫を生むつもりがないんだろう」といい、聞く耳を持ってくれません。

旦那もそれとなく注意してくれるのですが、それも「あんたも旦那なんだから、一家の大黒柱としてしっかりしなさい」と逆に説教のようなものをされてしまう始末です。

実のところ、現在の収入は研究職の私のほうが夫より上です。旦那もそのことは理解してくれています。今後の貯金などのことを考えてもやはり30歳までは働きたいと思っていますし、もちろん旦那もそうしようといってくれています。

ただ、頻繁にくる義母のメッセージがストレスでしようがありません。

最近では「息子はだまされて子どもを産めない女を嫁にもらった」とまで言われることがあります。そんな言葉を聞くたびに涙が出そうになり、仕事がうまくいけばいくほど辛く、考えてしまっています。

実際、30歳になったときにタイミングよく子どもができるかどうかは分かりません。ただ、今はやはり今後のためにも仕事を頑張っていたいのです。

どうすれば義母に理解してもらい、ストレスのかかるメッセージを送ってこなくさせられるでしょうか。

子どもを産むつもりであることを伝えて安心させて


お姑さんはとにかくあなたに子どもを産むことを第一に考えてほしいと願っていて、それを阻害する要素は全て排除したい様子。

この調子では、あなたがご自分のキャリアを大切にしていることや、家族計画として30歳以降に子どもを産むつもりであることを伝えたところで、お姑さんは理解しないことでしょう。

そこで、「一日も早くお義母さんに私達の子どもの顔を見せられるように努めます」と伝え、お姑さんを安心させてはいかがでしょうか。

嘘も方便と思って、あなたが子どもを産むことを第一に考えているという姿勢を貫いてみてください。

こういったタイプの方は自分が言っていることを聞いてくれている、と思うだけで安心するものです。

それでもお姑さんがしつこい場合や傷つくようなことをいう場合、妊活中の夫婦に対する姑のプレッシャーとして注意することができます。

お姑さんを注意する際には、旦那様から伝えていただくことにしましょう。なかなか妊娠しないことを責められても「授かりものですから」と答えて「お義母さんは早く孫が欲しいんだな」とだけ受け止めるようにしましょう。

◆回答者プロフィール

海野 雪(うみの・ゆき)

上級心理カウンセラー(日本能力開発推進協会認定)、不登校児童対応アドバイザー(全国webカウンセリング協会認定)など、心理系・教育系を中心に多様な資格を有する。200名以上の相談対応実績あり。

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)