夫をないがしろにしていいの? 里帰り出産を悩んでいます【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

今回は里帰りするか迷っている「みさき」さんのお悩みです。

 


◆相談者プロフィール

みさき(28歳女性)

料理勉強中の新米主婦です。

お悩み相談


もうすぐ第一子を出産予定です。初の出産でいろんなことに不安もありますが、子どもに会えるのが楽しみです。

ですが、現在、出産後実家にお世話になるかどうかで悩んでいます。

最初は周りの友人も兄弟も、実家との距離に関わらず出産後1カ月以上は里帰りをしていたため、自分もそうするのだと思っていました。

しかし、主人の仕事が朝早くから夜遅くまでと不規則で忙しくなりました。そんな中、実家に私と赤ちゃんがいるとなると、1週間は顔を見ることなく過ごすことになるのが気がかりです。

また、休日も私の実家でしか赤ちゃんと過ごせないのも気を遣わせてしまうのではないかと、里帰りをためらうようになりました。

主人は妊活にも協力的で、子どもに会えるのを私と同じくらい毎日楽しみにしています。

しかし、里帰りをやめるかもしれないと周りの友人や親に言うと、「1週間くらい顔見なくても平気だよ」、「自分の体のことだけ考えればいいんだよ」、「旦那のことなんて心配しなくていいんだよ」と言われてしまい、違和感を覚えました。

妊活の辛い時期やつわりの時期など、これまで夫婦二人三脚で頑張ってきたのに、生まれた途端に父という存在をないがしろにしすぎではないかと。

生後すぐの一番母性父性を育む時期に分離されて、自宅に戻った途端育児に積極的に参加してほしいなんて無理な話じゃないかと……。

また、私は実家を出て10年以上経っているので、正直実家だからといってくつろげません。実家に長期間いるのがストレスになる予感がします。

主人と相談すると赤ちゃんに会えないのは悲しいし、できるだけ仕事も休むし家事もやる気は満々だけど、私が一番ストレスのない方法で過ごそうと言ってくれています。

週に何回か実母にサポートに来てもらい、足りない分は家事代行サービスなど利用するという案も出ています。

しかし、実家が近いのになぜ帰らないんだという周りの意見も気になります。確かに出産後の体調は実体験してないので、私は強く意見が言えません。

このモヤモヤを抱えたまま実家で過ごすことはしたくないので、悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

あなたの気持ちや体を大切にしながら臨機応変柔軟に


産後に実家に帰らなければならないということはありません。実家に頼るほうが気持ちや体が楽な人もいるのでしょう。

いざというときに頼れる相手は人それぞれ。もちろん夫婦二人三脚でスタートしたいという気持ちを大切にして旦那様と一緒に過ごしていいのです。

ただ、産後の母子の健康状態を産前に想定することはできません。もしも、あなたやお子さんの状態に不安があり、旦那様が不在のときにも誰かにそばにいてほしいのであれば、ご実家に頼ってもいいでしょう。

夫婦2人で頑張ってみることを予定しつつ、ご実家には「状況によっては里帰りすることや来てほしいと頼むことがあるかもしれない」と伝えておいてはいかがでしょうか。

幼いお子さんを育て始めると、ご家族だけでなく、社会のさまざまな方に頼らざるを得ない場合があるかもしれません。夫婦二人三脚を温かく見守りサポートしてくれる人を確認しておくことも大切です。健やかな出産をお祈りいたします。

◆回答者プロフィール

海野 雪(うみの・ゆき)

上級心理カウンセラー(日本能力開発推進協会認定)、不登校児童対応アドバイザー(全国webカウンセリング協会認定)など、心理系・教育系を中心に多様な資格を有する。200名以上の相談対応実績あり。

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)