アイドルの追っかけで主人の貯金まで…。収入以上の浪費をどうにかしたい!【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

今回は浪費ぐせがあるという「ぺこ」さんのお悩みです。

 


◆相談者プロフィール

ぺこ(30歳女性)

美容大好き看護師です!

お悩み相談


結婚2年目の共働きの夫婦です。子どもはいません。

もともと私は稼いだ分だけ使ってしまう浪費ぐせがありました。

結婚してから主人に家計をまかせたいと言われたので、主人の収入も合わせて管理し、最初の1年間は貯金もしていました。

しかし最近、独身の友達に誘われてアイドルの追っかけをするようになり、一気に浪費が始まってしまいました。地方公演にもすべて行き、特典のあるCDやグッズを何個も買ううちに、あっという間に自分の貯金はゼロ。そして主人の貯金を崩し始めてしまいました。

また、主人も浪費するほうで、ほぼ毎日飲み歩きます。主人から「飲み代は仕事のうちなのだから、差し引いてちゃんと貯金をして家計をやりくりしろ」と言われています。

月々の収入は結構あるほうなので、夫も私もつい油断して使ってしまうのだと思います。しかし、主人は自営業のようなもので福利厚生や退職金はありません。そして私の仕事も定年まで勤めるようなものではないので退職金はまったくあてになりません。

老後2000万問題などを友人と話していると、とても不安になります。今は生命保険や医療保険の解約には至っていませんが、このままでは支払いが厳しくなりそうです。

友人は投資などもして老後に備え確実に貯金を増やしているのに、私は毎月赤字…。心配でたまりません。

主人に全然貯金ができていないとバレる前に、節約などして貯金を増やしたいのですが、どうしたらいいのか分かりません。

私の浪費をなんとかすれば少しは貯金できるのでしょうが、買いたい気持ちを1年我慢した結果爆発するように浪費してしまったので、もう我慢したくないのです。主人が使っている飲み代分くらいは私も使っていいのでは?とも考えてしまいます。

こんな私たちの浪費をとめるにはどうすればいいでしょうか。貯金がしたいです。

お金の使い方について納得するための話し合いを


ストレスからくる浪費のご相談は実は少なくありません。何とかしなければと思っても、なかなかコントロールできないものですよね。

単純にご相談の状況を何とかするのであれば、まずは長期の収支計画(ライフプラン)を立て、予算を組んでその中でお金を使うようにするのがおすすめです。

収入からあらかじめ貯蓄分を取り分け、残りも食費や交際費、そして趣味関連費などの項目に分けて使う癖をつけることで、自然と激しすぎる浪費を抑えることができます。

ただ、問題点はどちらかというと、節約「できない」のではなく不公平感から節約を「したくない」と感じていらっしゃることではないでしょうか。

ご自身が少なからず我慢をして家計を管理している中、ご主人様が仕事を言い訳に好きにお金を使っていると感じているとしたら、節約や貯金をする気がなくなってしまうのも頷けます。

これを解決するには、ご夫婦で一度お金についてしっかりとした話し合いをする必要があります。

ご主人様の飲み代がもし本当に仕事に必要なものだとしても、その必要性を共有できていなければ不公平に感じてしまうように、「お金を何に、どんな理由で使うのか」「何のためにどれだけお金を貯めておくのか」などが決まらなければ、家族のお金を正しく使うことなどできません。

これは最終的に、お2人がどんな夫婦になりたいか、どんな人生を送りたいかを探っていくものなので、簡単に結論は出ないものです。

しかし、話し合いを重ねた先に、お2人が納得できるお金の管理方法や方針がきっと見つかるはずです。

◆回答者プロフィール

ノラ

家計総合アドバイザー。ライフプランの作成から日々の節約のコツまで、これまで300件以上の家計に関する相談を解決。FP2級、住宅ローンアドバイザー資格有。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)