海外出張がすべて嘘? 旦那を信じることができず、離婚で悩んでいます【お悩み相談】

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

今回はご主人が信じられなくなってしまった「ゆきゆき」さんのお悩みです。

【漫画で見る】旦那の下着に… ここまで分かりやすければクロなんだけど…
 


◆相談者プロフィール

ゆきゆき(33歳女性)

結婚4年目の主婦。趣味はウィンドーショッピング。最近、出先で主張中の旦那を発見してしまいました。

お悩み相談


私は今年33歳になる、結婚4年目の主婦です。一つ年上の旦那は外資系の企業に勤めており、それなりに安定した収入があります。

結婚時に旦那から「仕事には行かず、家で待っていてほしい」とお願いされ、私は仕事を辞めて専業主婦として暮らしていました。

結婚後、しばらくは別段不自由ない生活をおくっていました。あいにく子宝にはまだ恵まれていませんでしたが、旦那も「無理につくるものでもないから、コウノトリに任せよう」という感じで、2人してのんびりした夫婦生活でした。私はそんな旦那のことが大好きでした。

しかし、昨年から旦那の海外出張が急に増え始めたのをきっかけに旦那への不信感が芽生えてしまい、急に信用できなくなってしまいました。

学生時代からの友人と会っていた際に、出張に行ったはずの旦那を見かけてしまったのです。

初めは他人の空似かもしれないと思っていたのですが、見覚えのあるスーツ姿で歩いて行く姿を見続けているとだんだん自分の旦那にしか見えなくなっていました。一緒にいた友人も旦那と面識があるのですが、「あれ、あんたの旦那じゃない?」と私に聞いてきたので、やはり旦那に間違いなかったのではないかと思います。

後日、予定通りの日程で、旦那は自宅に帰ってきました。出張先の海外のお土産は買ってきてくれていたので行っていたことは確かかもしれませんが、やはり不信感しかありせんでした。

ただ、情けないことに問いただす勇気もありませんでした。

その後も旦那が海外出張だと出かけて行くたびに嘘をついているのではないのかと疑ってしまうようになってしまいました。

友人は「浮気ではないか」と心配してくれていますが、どうしても直接問いただすことができません。ただどちらにせよ、もう旦那を信じられなくなってしまっているので、ここはしっかりと調べてもらい、事の次第によっては離婚を考えたほうがいいのか悩んでいます。

事実との向き合い方を覚悟しておきましょう


旦那様が嘘をついていないことが分かったらいかがですか。不信感が消え、信頼できる人だと安堵しますか。疑って調査をしたご自分を責めたりしませんか。

万が一、彼が嘘をついている結果が出たらいかがでしょう。嘘をつかなくていい関係性を構築しますか。離婚の条件を満たしたと考えますか。

今後も婚姻関係を続けるために不信感を払拭すべく事実を確認するのか、信じられない夫と離れたいから調査するのか。あなたが彼との婚姻関係を続けていきたいのか否かが重要です。

離婚を視野に入れているのであれば、事実が分かることで現在のモヤモヤした気分は軽減するでしょう。嘘をつかれること、信じられない気持ち、浮気…。何が離婚の決め手なのかハッキリさせておきましょう。

婚姻関係を続けたくて不信感を払拭するために事実を調べるのであれば、嘘だった場合にも動揺しない覚悟が必要です。嘘をつかれても夫婦で居続けたい理由も明確にしておきましょう。

◆回答者プロフィール

海野 雪(うみの・ゆき)

上級心理カウンセラー(日本能力開発推進協会認定)、不登校児童対応アドバイザー(全国webカウンセリング協会認定)など、心理系・教育系を中心に多様な資格を有する。200名以上の相談対応実績あり。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細