小額投資で家計を助けられる? 素人だけれど投資に興味があります【お悩み相談】
お悩み相談
お金に余裕がないため、なんとか貯蓄ができないか模索する日々です。
わが家には貯蓄がなく、今、中1の子どもの教育費、そして夫婦の老後のお金に当てられそうなお金が何もありません。
最近、友人の紹介で久々に短期バイトをしました。
2週間で10万円ほどを手に入れました。
こちらを貯蓄しようと思っていたのですが、この10万円が少しでも増やせないかと思いつきました。
ただ私は株式、FX等一切投資をしたことがありません。
夫は一時期株を買っていたのですが、なんやかんやでうまくいかず、損にも得にもならないトントンですべて売却。
今は何もやっていないといいます。
夫は特に投資について学んだわけではなく、景気が良さそうな会社の株を買っただけとのことでした。
それでも上がったり下がったりだったそうなので、初心者の私がこの10万円で利益を出せるのか…と不安も感じています。
でも、少しでも利益が出るなら、やりたい気持ちも捨てられません。
老後の資金も心配ですが、娘が公立高校に入れず私立だった場合、2年で入学費用にかかるであろう20万円は用意しなければと思っています。
私のような素人の場合、10万円程度で儲けが出る、または2年で20万程度の利益を得られるということはありえるでしょうか?
無駄なリスクや、多大な労力がかかるようだったら、学資保険など利率がはっきりしているものに月々払っておいたほうがいいのでしょうか?
また、入学費用がまかなえたとしても、老後についても心配は絶えません。
やはり働きに出たほうがいいのかと思うのですが、踏ん切りがつきません。
高校や大学を出たあと、子どもは巣立ってしまいます。まだうちに帰ってきてくれる今は、直接娘に「おかえりなさい」といいたいのです。
ですので、家でできる投資でなんとか稼げないかと思ってしまいます。
私が外に働きに行けばいいだけの話し、わがままな悩みなのだと思います。
小額投資で家計を助けることは難しいのでしょうか?
現状のままでは危険! まずはしっかり勉強と準備を
お子様が巣立つまでは家で迎えてあげたいという気持ち、すごく良くわかります。たとえ直接伝えなくても、そうした気持ちはお子様にも伝わり、良い影響になっているのではないでしょうか。
さて、小額投資についてですが、ご相談を拝見する限りですと大変危険ですので、現状は手をつけるべきではないでしょう。
確かに少ない元手でも参加できる投資は増えていますが、リスクの少ないものはリターンも少なく、10万円からはじめて数年ではとても家計を助けるほどの利益は出ません。
逆に大きな利益が出る可能性のある投資はリスクも非常に高く、商品によってはあっという間に元手が0になるどころか、数百万円レベルの借金を抱えてしまうことも。
知識も準備もなく始める投資は、極論ただの高難易度ギャンブルです。
初心者が軽い気持ちで参加して短期間で利益を上げられるようなものではありません。
あと2年では学資保険など貯蓄系の保険商品も利用できませんので、お子様の学費はアルバイトなどで確実に用意し、老後の生活資金などは子育て終了後に働きに出るなどしてまかなう計画を立てることをおすすめします。
ちなみに、それとは別に投資を始めてみたい場合は、まず金融商品ごとの特徴やメリット・デメリット、どんなリスクがあるのかなど、一通りの知識を仕入れてからにしましょう。
きちんと準備をしてからであれば、利益を出せる可能性が高まるのはもちろん、投資を通じていろいろな学びや発見も期待できますよ。
◆回答者プロフィール
ノラ
家計総合アドバイザー。ライフプランの作成から日々の節約のコツまで、これまで300件以上の家計に関する相談を解決。FP2級、住宅ローンアドバイザー資格有。
Information
離婚、ママ友問題、ジェンダー…生き方に迫るコミックエッセイ
使えない夫に喝!コミックエッセイでイライラお悩み解消しましょ!
エブリデイパニック!大変すぎる育児に共感号泣コミックはこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細