夫よ、そんなキラキラした目で私を讃えないでくれ ただの主婦が東大目指してみた(21)

い、いそいで頑張った感を出しておくか。
喧嘩になるのはもうごめんだ!

マッハで段ボールを3箱くらい組み立て、本棚にある本を詰め込み、引越しの準備を頑張った感を出した。
最も目に入りやすい本棚の本が無くなると、かなり準備が進んだような、そんな錯覚が起きるはずだ!
……
そしてちゃーくんが帰って来た。
20分フルで動いたから流石に汗びっしょりだよ。

うっ……

ちゃーくん「そうなんだ!」
「すごい!」

やめて。そんなキラキラした目で私を讃えないでおくれ。
自分のクソ味が体に染み渡って苦しいよ。
明日は胸張って、頑張ったって報告できるようにちゃんと”未来の東大生”になろう。
著=ただっち/「ただの主婦が東大目指してみた」(フォレスト出版)
この記事に共感したら
Information
著者:ただっち
現役・東大院生。英語学習カウンセラー。ブログ『ただの主婦が東大目指してみた』が、開始後5ヶ月で1日最高28万PV、月間450万PVを記録。結婚を機に専業主婦になったものの、東大大学院の受験を決意。著書に『ただの主婦が東大目指してみた』(フォレスト出版)、『東大「ずる勉」英語 〜3ヶ月で赤門くぐった「超効率」学習法〜』(ぱる出版)。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント企画
プレゼント応募
\\ 会員登録してメルマガ登録すると毎週プレゼント情報が届く //