収納用品は100均でお揃いをイッキ買いが失敗なし!!100円収納グッズはイッキ買いで(2)【お買い物編】
失敗なし!いざイッキ買い!!
収納の具体的なイメージができたら、実際に100円ショップへ足を運んで。
種類が多くて目移りしてしまうときは、3つの鉄則を守って、賢くお買い物を!

撮影協力<セリア ノジマ宮前店>
買うときの・鉄則1・ 色に迷ったときは「白」を選ぶのが正解

ダークな色の棚に黒いボックスを入れたいなどとイメージがある場合は別として、色で困ったときは白をチョイス。
「形やサイズ違いでも、白い商品は必ずあるので、ランダムに並べてもすっきり見えます」(能登屋さん)
買うときの・鉄則2・ ケースや箱の内側に突起がないものを!

ぱっと見は似た形状のケースでも、商品によっては内側に突起のある場合も。
「小さな違いですが、使いやすさには大きな差が。デッドスペースなしに使える、突起物のないタイプを選びましょう!」(能登屋さん)
買うときの・鉄則3・ 使わないときにスタッキングできるとなおよし
\\かさばらない!//

生活スタイルの変化によって、収納は変化させるべき、と能登屋さん。
「イッキ買いした収納グッズの出番が、一時的になくなることも。
収納グッズ自体をコンパクトに収納できれば、処分せずに次の出番を待てます」(能登屋さん)
Information
協力:キャンドゥ・Seria・DAISO
撮影/三佐和隆士 編集協力/田中理恵 デザイン/Beeworks
教えてくれたのは▷能登屋英里さん〈instagram〉@eiriyyy_interior
撮影/三佐和隆士 編集協力/田中理恵 デザイン/Beeworks
教えてくれたのは▷能登屋英里さん〈instagram〉@eiriyyy_interior
『レタスクラブ6月号』
ダイエットは、食べなきゃやせない‼︎ /人生を変える!おからヨーグルトダイエット/夏中使える とことん「なす」レシピBook
楽天ブックス/楽天電子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細