どこから片付けたらいいかわからない…収納迷い人必見!お片付けプロセス全部見せます♪100円収納グッズはイッキ買いで(3)【大改造編】

能登屋さんイチオシの100円収納グッズで、今回も大活躍。
壁面収納で使わなくなっても、家じゅうで使えてむだになりません。
迷ったらコレ!▷▷▷トリムバスケット ワイド
どこに置いてもなじむシンプルなデザイン。
デッドスペースの少ないスクエア型で、スタッキングもできます。
イッキ買いして余っても大丈夫!

「シンプルで汎用性の高いケースは使い方を限定せず柔軟に使えます」(能登屋さん)

【冷蔵庫に!】
使いかけの袋ものをまとめたり、ジャム瓶やバターをまとめるのもアリ。
取っ手があるので冷蔵庫の上段に置いて引き出して使えます。

【キッチン収納に!】
かさばる乾物やストック食品、瓶類をまとめて入れるなど、キッチンで食品を管理するのにも便利。
ラベルに食品名と賞味期限をメモして。

【洗面台下に!】
シャンプーやスプレーなど、水まわりのストック収納に。
サイドがメッシュになっていて通気性がいいので、湿気がたまりやすい場所にも最適。

【洗剤入れに!】
拭きやすい素材なので、液漏れしやすい洗剤入れにもぴったり。
取り出しやすく、かつボトルが倒れにくいちょうどいい高さも魅力!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

撮影の帰り、トリムバスケット6個をイッキ買い!
棚1段これで揃えるだけですっきりしました~。
(編集部 三橋より)
【レタスクラブ編集部】
Information
撮影/三佐和隆士 編集協力/田中理恵 デザイン/Beeworks
教えてくれたのは▷能登屋英里さん〈instagram〉@eiriyyy_interior
『レタスクラブ7月号』
ホンキ推しレシピだけ!集めました!!/発表!!読者が選んだ夏のベストメニュー/安い肉で最強のボリュームおかず BOOK
楽天ブックス/楽天電子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細