顔をゴシゴシ=しっかり洗うことだと思っていませんか!?そのクセ、化粧水の効果を半減させています!(1)【洗顔ズボラ女子編】

洗顔のポイント


「化粧水の前段階で肌が傷つき 化粧水が無意味なケースが!」と新見さん。


「化粧水の前段階で肌が傷つき化粧水が無意味なケースが!」(新見さん)

1▷肌に摩擦は厳禁!しっかり泡立ててやさしく洗う

肌に摩擦は厳禁!


夜のケアで塗ったものや寝ている間に出てきた余分な皮脂を朝の洗顔で落としてリセット。

洗顔料をしっかり泡立て、手が肌に直接触 れないように泡を転がしながら洗いましょう。


洗顔料をしっかり泡立て、手が肌に直接触れないように泡を転がしながら洗いましょう。

2▷乾燥が気になるときは部分洗いでOK

乾燥が気になるときは 部分洗いでOK


「Tゾーンを中心に」

額から小鼻にかけて、皮脂分泌の多いTゾーンを中心に泡をのせて洗います。

乾燥しやすい目もとや口もとは避けてください。

3▷タオルでトントンと押さえながらやさしく拭き取る

タオルでトントンと押さえながらやさしく拭き取る


「ゴシゴシこすらない!」

洗顔後の肌はデリケート。

ぬるま湯で泡を洗い流したら、肌に摩擦を与えないように吸水性の高いやわらかなタオルで、トントンと軽く押さえながら水けを拭き取リましょう。

洗顔ズボラ女子におすすめ!


洗顔ズボラ女子におすすめの洗顔料・クレンジング


正しいケア方法を覚えたら次にアイテムを見直して。

スキンケアが苦手な迷走女子でも使いやすい万能アイテムから選びましょう。

手軽にふわ泡 泡洗顔


(右)洗顔専科 スピーディー パーフェクト ホイップ モイストタッチ (左)ビフェスタ 泡洗顔 ブライトアップ


右▷洗顔専科 スピーディー パーフェクト ホイップ モイストタッチ

泡の一つ一つが毛穴より小さいミクロ濃密泡が、毛穴の奥の汚れまでしっかり落とす泡洗顔料。

つっぱり感なく洗い上げ、ワントーン明るいすっぴんへ。

150ml ¥600(編集部調べ)/資生堂

左▷ビフェスタ 泡洗顔 ブライトアップ

きめ細かい炭酸濃密泡でやさしく肌を包み込み、マッサージするように洗うことで、毛穴の奥の汚れやくすみを落とし、透明感のある明るい肌へ。

180g ¥650/マンダム

塗るだけ ジェル洗顔


(右)ビオレ おうちdeエステ 肌をやわらかくする マッサージ洗顔ジェル (左)マナラ ホット クレンジングゲル


右▷ビオレ おうちdeエステ 肌をやわらかくする マッサージ洗顔ジェル

角層深部まで潤いで満たす「高潤ほぐし処方」で、マッサージしながら洗うだけでやわらかな素肌に。

エステのような洗顔が自宅で楽しめる。

150g ¥635(編集部調べ)/花王

左▷マナラ ホットクレンジングゲル

美容成分がたっぷり配合された温感ゲルで、肌を温めながらメイクや汚れをしっかりからめ取る美容液のようなクレンジングゲル。

ダブル洗顔不要の手軽さも魅力。

200g ¥3,800/マナラ化粧品

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

顔を洗う時、ついゴシゴシしてしまいがち!なのがお肌に良くなかったんですね…

次回はズボラでプチプラ派の「まいっか〜女子」と「つけ過ぎ女子」が登場。

引き続き、新見さんに化粧水の正しい選び方とつける前のひと工夫を教えていただきます!

【レタスクラブ編集部】

この記事に共感したら

Information

協力:資生堂マンダムマナラ化粧品花王

教えてくれたのは▷新見千晶さん/ヘア&メイクアップアーティスト<Instagram:@papaiya_girl>

監修・ヘア&メイク/新見千晶 撮影/阿部高之 モデル/秦 まり子 イラスト/つぼゆり 編集協力/石原輝美、岩越千帆(smile editors) デザイン/Beeworks

雑誌情報はこちら


『レタスクラブ7月号』
ホンキ推しレシピだけ!集めました!!/発表!!読者が選んだ夏のベストメニュー/安い肉で最強のボリュームおかず BOOK
楽天ブックス楽天電子


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細