凡人主婦には時間が足らない!? カンペで臨む東大口頭試問 ただの主婦が東大目指してみた(51)

らあああああああああああああ!
ちゃんと喋らなきゃって、思えば思うほどスラスラ言葉が出てこなくなってしまう。
自分が悪いんだけど凡人主婦には3日の準備期間じゃ、ぜんっぜん足りないよ……

……っことで、言葉に詰まって頭が真っ白になった時用に、自分用の資料にセリフをちょこちょこ書いとくことにした。

こんな東大受験生は多分私だけだろうけど……まぁ仕方ない。
前に出るのが得意な人だけが、研究者になれるってわけじゃないんだから……多分。
それから口頭試問用にプレゼンに突っ込みポイントや、あえて詳細を書いてない部分を何点か作っておいた。
まぁ……こんなことしても相手は東大の教授陣だし、

そんなこんなで、ちょっとせこい感じの面接対策もしておいた。
さぁ……あとは発表のシュミレーションを何回も何回も何回もやるのみ!
寝る時間になるまで何回も繰り返し一人で発表ごっこをし続けた。
ちゃーくん(夫)「ねぇただっち」
Information
著者:ただっち
現役・東大院生。英語学習カウンセラー。ブログ『ただの主婦が東大目指してみた』が、開始後5ヶ月で1日最高28万PV、月間450万PVを記録。結婚を機に専業主婦になったものの、東大大学院の受験を決意。著書に『ただの主婦が東大目指してみた』(フォレスト出版)、『東大「ずる勉」英語 〜3ヶ月で赤門くぐった「超効率」学習法〜』(ぱる出版)。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細