「美的収納」草間雅子さんがレクチャーする美的冷蔵庫収納!
“空きスペースに食材を詰め込むうち、奥が見えなくなる”“何が入っているのか忘れて、また同じ食材を買ってくる”など、レタス読者で冷蔵庫の悩みを持つ人は多い様子。
美的収納プランナーの草間さんは「冷蔵庫は、そのご家庭の暮らしぶりを写し出す鏡」とズバリひと言。冷蔵庫も収納の大原則、1「全部出す」→2「分類する」→3「決める」→4「収納」の流れで進めますが、注目は3の「決める」ステップ。自分の暮らしのスタイルに合わせて、ここにはこれを置く、と決めたら必ずそれを守ることが大切です。
また、探したい食材がすぐに見つかるうえ、統一感があって美しいのが、草間さん流の冷蔵庫整理法。そのための、エリアごとのベストな分類と配置があると言います。「冷蔵室は賞味期限別、冷凍室は素材別、野菜室は色別です。このように分類しておけば、多少、食材の量に増減があっても、乱れることはありません」。
とはいえ、どの場所にも食材をいっぱい詰め込むのはNG。左右に動かせば空間ができる、全体の1/3程度の“遊び”を作っておきましょう。皆さんも年末年始に、自宅の冷蔵庫を見直してみて!
Information
草間雅子さん
美的収納プランナー。美しく暮らすのが目的の“美的収納”は女性を中心に多くの支持を得る。冷蔵庫整理に特化した“草間雅子の冷蔵庫出張サービス”も大好評。http://felice-room.jp/
★レタスクラブ2014/1/10号(12/21発売)に掲載
・最新号の本誌ご購入は、お近くの書店、コンビニへ
・電子書籍版レタスクラブのご購入は:BOOK☆WALKERへ
・過去号のご購入は:お近くの書店にご注文いただくか、KADOKAWAバックナンバー販売コーナーへ
美的収納プランナー。美しく暮らすのが目的の“美的収納”は女性を中心に多くの支持を得る。冷蔵庫整理に特化した“草間雅子の冷蔵庫出張サービス”も大好評。http://felice-room.jp/
★レタスクラブ2014/1/10号(12/21発売)に掲載
・最新号の本誌ご購入は、お近くの書店、コンビニへ
・電子書籍版レタスクラブのご購入は:BOOK☆WALKERへ
・過去号のご購入は:お近くの書店にご注文いただくか、KADOKAWAバックナンバー販売コーナーへ
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細