6月10日は何の日?森永製菓がユニークな企画を展開!
6月10日は何の日かご存知ですか?正解は「ミルクキャラメルの日」。“ミルクキャラメルを通じて、世代を超えて懐かしい思い出を語り合う日”です!
この「ミルクキャラメルの日」は、森永製菓が制定したもの。森永製菓の前身である森永西洋菓子製造所が、1899年に創業した頃から販売してきた「キャラメル」の商品名を、1913年の6月10日に「ミルクキャラメル」に変更したことにちなんだ記念日なんです。
現在、そんな記念日をお祝いするムードが高まっています。5月下旬から6月2日にかけて、同社は、「ミルクキャラメル」「あずきキャラメル」「ココナッツミルクキャラメル」(各123円)と、3つの新商品を発売。
この商品のパッケージ内側に、直木賞作家の角田光代さんと朝井リョウさんによる「キャラメル」をテーマにした全3話の書き下ろし小説を掲載(1箱につき1話、全6種類発売)すると共に、一般に向けて「キャラメル」をテーマにしたショートストーリーを募集するコンテストを開催するなど、さまざまな企画を展開しています。
なお、「森永製菓 日常を彩る一粒のキャラメルストーリー」コンテストでは、“キャラメル一粒一粒が作り出す、日常の中での心温まるショートストーリー”を募集。グランプリ10万円(1名)、森永製菓賞5万円(1名)など、豪華な賞品が用意されていますよ。【レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細