【2】正しいはなのかみかたは花粉症予防につながる!

1)斜め下を向き半分に折ったティッシュを当てる:斜め下を向き、半分に折ったティッシュを鼻に当てます。

2)口から息を吸い、口をしっかり閉じる:口から息を吸って、口をしっかり閉じます。口を閉じることで、すべての空気が鼻から出て、鼻水を出し切ることができます。

3)片鼻を押さえて、もう片方の鼻から空気を出す:片鼻を押さえて、もう片方の鼻から適度な強さで空気を出します。鼻水が出切るまで、繰り返しかみましょう。

ワンポイントアドバイス)首を傾けるとやりやすいという人も:鼻の形から、右鼻をかむときは左斜め下に首を傾け、左鼻なら右斜め下に首を傾けるとかみやすいです。【レタスクラブ】
Information
ほりクリニック院長。昭和大学医学部卒業。同大学病院耳鼻咽喉科、東京都荏原病院耳鼻咽喉科非常勤医師などを経て現職。アントロポゾフィー医学(自然療法)の資格も持ち、治療にも取り入れている。耳鼻咽喉科 ほりクリニック
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
