【チョコを買うなら】最旬チョコレートショップ教えます!
いまチョコを買うならここ!な最旬チョコレートショップを、ショコラコーディネーターの市川歩美さんに案内してもらいました!

「世界で起きているチョコレートのブームは、東京にぎゅっと凝縮されています」と市川さん。「世界で注目を浴びる高級ショコラトリーの多くは東京進出をしていますし、『太る』や『肌が荒れる』というチョコレートのマイナスイメージを覆す、美容にうれしい進化を続けています。また、カカオ豆の選別から成形まで一貫してチョコを作る“ビーン トゥ バー”という新しいトレンドも誕生しました。チョコレートは見て、味わって、聞いて、何度も幸せになれるスイーツ。自分へのご褒美や大切な人へのギフトに、東京でお気に入りを見つけてください!」
【最旬トレンドニュース1】美容と健康にうれしい本格チョコが充実!

食物繊維やミネラル、ポリフェノールなど、カカオ豆に含まれている成分のほかにも、美容成分を含むおいしくてヘルシーなチョコが人気急上昇中!
例えば、優雅なひとときを過ごせる丸の内のカフェ「CHOCOLATIER PALET D’OR(ショコラティエ パレ ド オール)」では、ナノ型乳酸菌を配合したものなど、ヘルシーなチョコが楽しめます。「ショコラティエ三枝俊介氏が作るチョコは、味わいやすく、斬新なアイデアがいっぱい。砂糖やバター、生クリームを蜂蜜、ごま油、豆乳などに変え、カカオ本来の風味を感じられる、美容チョコを生んだ先駆者でもあります」(市川さん)。体がよろこぶチョコを、ぜいたくに味わって!

「CHOCOLATIER PALET D’OR(ショコラティエ パレ ド オール)」●東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング1F TEL:03(5293)8877 (営)11時~21時(L.O.20時30分)、日曜、祝日~20時(L.O.19時30分) 不定休

こちらが「からだにおいしすぎるショコラ」。3種のカカオにアナツバメの巣とナノ型乳酸菌を配合。メープルシロップや蜂蜜、ごま油、豆乳を使用。12個入り¥2,268
【最旬トレンドニュース2】カカオ豆からこだわった“BEAN TO BAR”に注目!

チョコを作る全工程を一貫して行うニュースタイルのお店で、チョコの奥深さに触れてみませんか?ビーントゥバーとは、カカオ豆の仕入れから選別から、ばい煎、調合や成形など、すべての工程を一貫して行ない作られたチョコのこと。「ショコラティエの先駆け的な存在、土屋公二氏がオリジナルと海外の厳選ビーントゥバーが揃う『CACAO STORE(カカオストア)』のチョコは、カカオの産地やブランドによって味が全然違うので、味比べをするのも楽しいです」。

「CACAO STORE(カカオストア)」●東京都渋谷区富ヶ谷1-6-8 ☎03(3460)1726 (営)10時~22時 不定休

「カカオストアオリジナルのビーントゥバー」。左から「ベトナム60%」¥648、「ブレンド60%」¥540、「ペルー60%」¥810。カカオの産地や含有量で、味や香りもいろいろ。
【最旬トレンドニュース3】ニュー&リニューアルオープンのショップが続々!

世界で活躍するショコラティエたちの進化や心意気を感じるニュースタイルのショップが、東京に集まっています。その一つ、ベルギー王室御用達の名店「PIERRE MARCOLINI GINZA(ピエール マルコリーニ 銀座本店)」は2015年12月、15年続く銀座本店が全面リニューアル。今まで期間限定販売だったエクレアが定番になり、アイスクリームも含め、すべてが一望できる造りになりました。「カフェでは、冬限定の抹茶メニューがおすすめ。さらにカカオのアロマを感じる本店限定カレーもあります」 。

「PIERRE MARCOLINI GINZA(ピエール マルコリーニ 銀座本店)」●東京都中央区銀座5-5-8 TEL:03(5537)0015 (営)11時~20時(L.O.19時30分)、日曜、祝日~19時(L.O.18時30分)

「バレンタインセレクション」。四葉のクローバーなど、バラエティ豊富なデザイン。8個入り¥2,700
チョコを買いがてら、店内でスイーツを楽しんでも。さあ、今年のバレンタインはどのチョコを選びますか?【レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細