癒しの時間にもエコを意識!大豆油由来のキャンドル
好みのキャンドルを香らせてリラックスタイムを過ごす。そんな癒しの時間に、エコに配慮したキャンドルを使用すればもっと深くリラックスできそう。中でも大豆油(ソイワックス)から作られるソイワックスキャンドルは、ロウの溶ける温度が低いためススが出にくく香りの広がりが早く人気が高まっている。
「地球に敬意を払うラグジュアリーなビューティーラインを」をコンセプトに掲げるjohn masters organics(ジョンマスターオーガニック/株式会社スタイラ)から、豊かな香りが好印象なキャンドル「BO&Vソイワックスキャンドル」が限定発売された。フレーバーは、厳選したオレンジとグレープフルーツのエッセンシャルオイル、バニラフレグランスのみを使用した「ブラッドオレンジ&バニラ」で、同ブランドでも大人気な上品な甘めの香り。
ベースのソイワックスは、GMO(遺伝子組み換え)フリーを、芯には鉛フリーのコットンを使用し、容器にもリサイクル瓶を採用。オールハンドメイドで作りあげた、香りのよさはもちろん地球環境にも配慮したキャンドルだ。
サイズは184gで、約30時間使用できる。自分用はもちろん、小さな子どもがいる家族などエコ意識の高い友人へのプレゼントにもぴったり。エコなソイワックスキャンドルをライフスタイルに取り入れ、ゆったりと過ごす上質な時間を楽しみたい。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細