取り付け簡単「ワンタッチ壁つけ家具」が盛り上がってる
見せる収納として人気の高い壁つけ家具。でも重くてつけるのがたいへんだったり、賃貸物件だと壁への影響が気になってなかなか利用できないことも多い。そんな人のために、ワンタッチで楽につけられるアイテムが登場し、注目されている。最近の主流は石こうボード用のピンやホッチキスなど、壁への負担が少ない留め具で取り付けられるもの。作業も簡単なので、これなら女性1人でもあっという間にできると好評だ。
【ベルメゾン 「ホッチキスで壁にかけられるラック」】
石こうボードの壁に、ホッチキスで取り付けができるラック。バーつきなのでタオルやハンガーを掛けられて便利。仕切りもあるので、仕分けして収納がしやすい。幅60cm×奥行18cm×高さ59cm/ベルメゾン
【無印良品 「壁に付けられる家具・箱・オーク材」】
スペースに合わせて縦にでも横にでもつけることが可能。耐荷重も全体で 5kg安心。石こうボードの壁に専用ピンで簡単につけられる。棚やフックと組み合わせて使いたい。幅44cm×奥行15.5cm×高さ19cm/無印良品
【kuuki 「ウォルポック」】
散らばる手紙やステーショナリー、見せたい本や植物まで、おしゃれに飾れるホーロー製の壁のポケット。ワンタッチで着脱できるコンテナを使えば、細かく仕切ることもできる。石こうボードピンで使用。幅19cm×奥行3.2cm×高さ6cm 天然木コンテナつき/kuuki
おしゃれに、簡単に、収納の悩みもこれで解決!【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
無印良品 http://www.muji.com/
kuuki http://kuuki-design.com/
撮影=原田圭介 編集協力=酒井明子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細