気になる!知りたい!みんなの「働き方」事情
●働き方で重視しているのは?
第 1位は「仕事内容」。「パン作りが趣味なので、パン屋さんに」(大分県 O・Y)、「調理師免許を生かしたい」(三重県 I・M)など、自分の興味や得意分野の職であることが条件のようです。また第 2位に「給与・待遇」、第 3位に「通勤時間」がランクイン。「子どもの帰宅時間を優先したシフトにしてくれる」(愛知県S・A)や、「家から10分以内で通いやすいこと」(大阪府 A・Y)なども、働くうえでの重要ポイントに。
●今の職場に満足している?
今の職場で長く働いている人が多く、「定刻どおり退社できるので、家事も余裕を持ってできる」(熊本県F・R)や、「子どもの学校行事に参加できるように優遇してくれるので働きやすい」(北海道 T・E)など、家事や子育てと両立できている点が大きそう。一方で、「自分の時間が一切なくイライラしてしまう」(千葉県S・H)、「子どもがいることを理由に昇格させてくれない」(千葉県 K・R)と不満を抱えている人も。
●あなたが働いている理由は?
ダントツで多かったのが、「生活費のため」(兵庫県T・T)という声。「専業主婦が理想だけど、夫の給料だけだと生活が苦しいから」(茨城県 H・Y)、「子どもの塾代を稼ぐため」(群馬県 U・C)などの理由が多く寄せられました。また、「自分の自由になるお金が欲しい」(岐阜県 E・J)、「社会貢献や自身のスキルアップのため」(熊本県 Y・H)、「家族経営なので必然的に」(青森県 S・R)という人も。一方、働いていない人にその理由を聞くと、「経済的に困っていない」(奈良県 K・K)という意見のほかに、「子どもがまだ小さくて預けられないから」(東京都 S・A)や、「持病があるので働けない」(愛知県 I・R)などの声も寄せられました。
●どんなときに仕事のやりがいや喜びを感じますか?
「コンビニで接客をしていて、お客さんに『ありがとう』や『感じがいいね』と声をかけてもらったとき」(香川県 S・M)や、「デイケアでリハビリの仕事をしていますが、お年寄りの患者さんから、体がよくなったとか、リハビリが楽しみといわれるとうれしくなる」(大阪府 A・Y)など、誰かから感謝してもらったときが最も多いよう。また、「経理の仕事で、数字がぴったり合ったときは気持ちいい」(神奈川県 A・N)、「忙しい中でも、ノルマをきちんと果たせたとき」(岐阜県 E・J)など、目標が達成できた瞬間を挙げる人や、「仕事に見合った給料をもらったとき」(北海道 M・A)など、よい評価をもらったときを挙げる人もいました。
●辞めてやる!と思ったことはありますか?
上司との関係が原因で、辞めたいと思う人が多数。「指示どおりにきちんとやっているのに、駒扱いしかされないから」(千葉県 S・H)や、「いきなり出勤を頼まれたり、無理なシフトを出されたりするとき」(愛知県 M・C)などの声が寄せられました。そのほか、「職場の人間関係がうまくいかないとき」(大分県O・Y)、「給料明細を見て、金額の低さにがく然として」(神奈川県 A・N)や、「子どもに、『お母さん、家にいて』といわれると……」(新潟県 U・K)などさまざま。
●仕事でたまったストレスの解消法は?
「晩酌のビールで、すべてその日のうちに解消!」(宮崎県 S・A)と、「お酒」を挙げる人が多く見られました。「たっぷり寝る」(香川県 S・M)や、「友達とランチしたり、お茶したりして愚痴をいい合う」(福井県 Y・N)なども多数。そのほか、「疲れていても、仕事帰りに大好きなウォーキングをする」(東京都 K・A)、「ショッピングや旅行に行く」(山口県 T・K)など、趣味で発散する人も。それぞれがうまくストレスを解消して、日々の仕事に備えているようです。
家族のために働くのも、お酒でストレス解消するのも、もはや男性だけではないことが明らかに!?【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
※レタスクラブニュースでの調査
対象:全国47都道府県の20代から50代までのレタスクラブニュース会員
イラスト=佐々木千絵 文=鈴出智里(BEAM)
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細