ぱたんと折りたたんで使うポーチ「patan」がシンプルかわいい

ビビッドなカラーで元気になれるケース「patan(shima)」1296円(税込)


多岐にわたる文具を開発してきた学研ステイフルが、 新しい文具ブランド「bnbg(ビーエヌビージー)」を立ち上げた。これはアートディレクターとして国内外でさまざまな分野で活躍しているデザイナーの居山浩二氏を迎えて始まったもの。「日常を少し楽しくする、高機能・高品質な文房具を」というコンセプトの「bnbg」として最初の文具は、2016年9月15日に発売された2wayポーチ「patan(パタン)」だ。

“patan”は、その名の通りぱたんと折りたためる仕様。中に入れるものが少ない時は二つにたたんでコンパクトにできる。ファスナーが二つついているため、片側にはよく使うペンを入れもう一方には使用頻度の少ないものを入れ、使いたいものをすぐに探すことが可能だ。マチも付いており、広げて使えば化粧品も問題なく入れることができ、コスメポーチとしても活躍する。

デザインは8種類。「ストライプ柄」や「ドット柄」とポップなものから、「数字のみ」といったシンプルなデザインも。形は使い勝手の良さを考えたシンプルな構造だが、フロント・ポケット・バック面にそれぞれ異なるデザインを施したり、内側にもストライプ柄の生地を使うことで、シンプルかつデザイン性も高い商品になっている。

「かわいい」も「機能」もひとつで二度おいしい“patan”、一度手にとってみてはいかが?【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細