夏の羽毛布団「おうち洗濯OK?」の判断基準は
[IMAGE]
ひと夏分の汗をたっぷり吸った、夏掛け羽毛布団。家族分をクリーニングに出したら家計は大打撃です。できればおうちで洗って、きれいな状態で来シーズンに備えたいもの。ただし、洗濯に失敗したらダメージも大。そこでまずは、洗う前に確認すべきことを知っておいて。
【おうちで洗える?】
洗濯絵表示は必ずチェック! 水洗い不可のものは家庭では洗えないので、クリーニング店へ頼みましょう。
【使っている洗濯機は布団が洗える?】
洗濯機の機能も取扱説明書で確認を。特に羽毛布団が洗えるものと洗えないものがあるので気をつけて。
【布団用ネット、キャップ使用の有無は?】
羽毛布団が洗える洗濯機は、浮き上がり防止に専用キャップ使用を指定しているものがほとんど。事前に確認しておきましょう。
羽毛布団も上手に洗って、不必要な出費&ダメージを防ぎましょう!【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
教えてくれたのは:ライオン 山縣義文さん
お洗濯マイスター。家庭向けおよび業務用洗浄剤の研究・開発に携わって約30年。日々の洗濯を楽しく、快適に行なえるノーハウを幅広く発信している。
撮影=原田圭介 イラスト=ヤッコプロ 取材・文=岸田直子
お洗濯マイスター。家庭向けおよび業務用洗浄剤の研究・開発に携わって約30年。日々の洗濯を楽しく、快適に行なえるノーハウを幅広く発信している。
撮影=原田圭介 イラスト=ヤッコプロ 取材・文=岸田直子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細