秋の味覚を洋風に!「さつまいものフライパングラタン」

秋の味覚の代表・さつまいも。スイーツだけではなく、ちょっとオシャレな夕食おかずで楽しみませんか? フライパンで作るので簡単なのに、見た目がかわいいからおもてなしにもぴったり! まとめ買いして残っているさつまいもがあったら、今夜の夕食にぜひ!!
【さつまいものフライパングラタン】(1人分456Kcal、塩分1.7g、調理時間15分)
<材料・2人分>とりひき肉160g、牛乳140ml、ピザ用チーズ30g、さつまいも150g、玉ねぎ1/2個、パセリのみじん切り少々、固形スープの素1個、ローリエ1枚、オリーブ油、バター、小麦粉、塩、粗びき黒こしょう
<作り方>
(1)さつまいもは皮つきのまま1cm厚さの半月切りにし、水にさらす。玉ねぎは横半分に切って縦4等分に切る。
(2)フライパンにオリーブ油大さじ1/2を熱して、ひき肉を入れて粗くほぐしながら炒める。色が変わったら、さつまいもの水けをきって加え、玉ねぎも加えて炒める。玉ねぎがしんなりしたらスープの素、ローリエ、水1カップを加え、煮立ったらアクを除いてふたをし、約5分蒸し煮にする。
(3)さつまいもがやわらかくなり、水分が少なくなったら、バター大さじ1を加え、小麦粉大さじ2をふり入れる。粉っぽさがなくなるまで炒めたら、牛乳を少しずつ加え、混ぜながらとろみをつけ、塩、こしょう各少々で調味する。チーズを全体に散らしてふたをし、チーズが溶けたら火を止め、こしょう少々をふって、パセリを散らす。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細