しし座「毛づくろいに一生懸命になりすぎて、おなかに毛玉がたまりそう」10月の猫☆占ニャい

夏毛から冬毛に変わり、もふもふ度がアップしている、にゃんこさんたち。過ごしやすい季節になって元気いっぱいのうちの猫(コ)が羽目をはずして病気にならないように<マドモアゼルにゃーこの猫☆占ニャい>を参考にして、危険から身を守ってあげましょう。
しし座(7/23~8/22生まれ)の猫さんは…
寝る場所を変える、一緒に寝る人を変える、新しいことが吉
「今月からニャにか新しいことを始めるのが吉。寝る場所を変えてみる、一緒に寝る人を変えてみる、今までとは少し違った行動をすると、ママからごほうびをもらえるかもしれません。また、今月は毛づくろいに一生懸命になりすぎて、おなかに毛玉がたまりそう。猫草をたっぷり食べて、毛玉を早めに吐きましょう。ただし、隠れて吐くとママが気づかないで踏んじゃって大事故に。吐きそうになったら、吹きやすい床か読んだ後の新聞紙の上に移動して、ママの前で「オエオエ」とニャいてみて。そうすればママがやさしくケアしてくれるはず」
ラッキーアイテム:「新鮮な猫草」
*注意:この占いは猫さんたちに向けたもので人間向けのものではありません。でも、ぜひ飼い主さんが読んで、うちの猫(コ)がハッピーになるヒントに役立ててください。
*星座は猫が生まれた日にちで見ます。ただし、拾った子やもらった子など、確実な日にちがわからない場合は、家に来た時に何カ月くらい、または何歳何カ月くらいかを逆算して、だいたいの生まれ月の星座を読んでください。
しし座の飼い主さん
「イヤイヤ出かけた飲み会で憧れの人と遭遇したり、電車でいつも会う人から告白されたり、今月のしし座さんの恋は棚ボタ式。いつも無視されていた外猫さんがスリスリされるなんて幸運も」
しし座猫さんが「オエオエ」したら、背中をやさしくなでてあげて。毛玉をすっかり吐くと、元気にニャります。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
5歳の日本猫雑種。たぶん屋根裏で生まれ、母猫が運ぶ際に壁と壁の間に落としてしまい、壁と壁の間から鳴き声がすると救出され、現在の飼い主のもとへ。人間ママ(飼い主)の星占い好きに感化され、猫向けの占いを始める。特技は夜、ベランダで月を見ながらの占星術と猫パンチタロット。好物は「懐石4dish瀬戸内の小魚バラエティ」。10月の目標「毛づくろいをマメにして美毛にすること」。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細