てんびん座「果報は寝て待て。睡眠時間を増やすといいことが起こるかも」10月の猫☆占ニャい

夏毛から冬毛に変わり、もふもふ度がアップしている、にゃんこさんたち。過ごしやすい季節になって元気いっぱいのうちの猫(コ)が羽目をはずして病気にならないように<マドモアゼルにゃーこの猫☆占ニャい>を参考にして、危険から身を守ってあげましょう。
てんびん座(9/24~10/23生まれ)の猫さん
「虫を取り逃してママに怒られちゃう予感」
「今までお気に入りだった箱や、寝心地のよかった座布団がニャんだかしっくりきません。新たなお気に入りの場所を見つけたくて、落ち着かなさそう。今まで熱中していたボール転がしも集中力が続かず、気づけばボールがタンスの下に入り込んで、手が届かなくニャっちゃったり…。ツイてニャいな~と感じることが多いみたい。直観力もにぶっているので、ママの大嫌いな虫を取り逃がして怒られちゃうことも。“果報は寝て待て”のことわざ通りに、いつもよりお昼寝時間を増やして、ゆっくり寝ちゃいましょう。寝てばかりいるあニャたを心配したママが、おいしいごはんを持って来てくれるかもしれませんよ」
ラッキーアイテム:「丸い座布団」
*注意:この占いは猫さんたちに向けたもので人間向けのものではありません。でも、ぜひ飼い主さんが読んで、うちの猫(コ)がハッピーになるヒントに役立ててください。
*星座は猫が生まれた日にちで見ます。ただし、拾った子やもらった子など、確実な日にちがわからない場合は、家に来た時に何カ月くらい、または何歳何カ月くらいかを逆算して、だいたいの生まれ月の星座を読んでください。
てんびん座の飼い主さん
「宝くじやギャンブルに願いを込めても、今月はあまり期待できなさそう。堅実なお金の使い方が吉。違う趣味を持った人と付き合うと運気がアップ。時には犬好きさんと話しをしてみると、新たに猫さんを喜ばせる方法を発見できるかも」
てんびん座の猫さんが、寝てばかりいたら、運気を上げようとしているのかも。ちょっと高級なかつおぶしで喜ばしてあげて。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
5歳の日本猫雑種。たぶん屋根裏で生まれ、母猫が運ぶ際に壁と壁の間に落としてしまい、壁と壁の間から鳴き声がすると救出され、現在の飼い主のもとへ。人間ママ(飼い主)の星占い好きに感化され、猫向けの占いを始める。特技は夜、ベランダで月を見ながらの占星術と猫パンチタロット。好物は「懐石4dish瀬戸内の小魚バラエティ」。10月の目標「毛づくろいをマメにして美毛にすること」。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細