やぎ座「体力充実!あちこちを駆け回って、体力づくりに励んで」10月の猫☆占ニャい
でこぼこ砂利道を歩いて肉球マッサージ! 体調がアップ!
「スポーツの秋! 体を動かしたくて、うずうずしているやぎ座の猫さん。体調がいいので、この時期はママに怒られない程度におうちを駆け回って、体力づくりに励んで。ただし、気をつけたいのが足首から下の部分。自慢のぷにぷに肉球にとげが刺さって歩くたびに痛かったり、硬い家具に強烈猫パンチをして肉球を痛めたり、部屋の角を曲がりきれずに足首をぶつけて痛い思いをしちゃうかも。遊んだ後は、足をゆっくり休ませながら、足の指をしっかり開いて、指の間をキレイにお掃除。とげを見逃さず、足の裏をキレイに保ちましょう。でこぼこ砂利の上を歩いて、肉球マッサージをすると、さらに体調がよくニャって、かぜをひきづらくニャります」
ラッキーアイテム:「痛くないツメ切り」
*注意:*この占いは猫さんたちに向けたもので人間向けのものではありません。でも、ぜひ飼い主さんが読んで、うちの猫(コ)がハッピーになるヒントに役立ててください。
*星座は猫が生まれた日にちで見ます。ただし、拾った子やもらった子など、確実な日にちがわからない場合は、家に来た時に何カ月くらい、または何歳何カ月くらいかを逆算して、だいたいの生まれ月の星座を読んでください。
やぎ座の飼い主さん
「自信を失いそうな出来事が勃発。自分だけで抱えず、信頼できる人に相談すると意外に簡単に解決します。もし周りにそんな人がいなければ、猫さんに話してみて。話しているうちに気持ちが整理されて解決の糸口が見えてきます」
やぎ座の猫さんが足をひきずっていたら、肉球にとげがはさまっているかも。やさしく抱っこして、足のとげをチェックしてみて。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
5歳の日本猫雑種。たぶん屋根裏で生まれ、母猫が運ぶ際に壁と壁の間に落としてしまい、壁と壁の間から鳴き声がすると救出され、現在の飼い主のもとへ。人間ママ(飼い主)の星占い好きに感化され、猫向けの占いを始める。特技は夜、ベランダで月を見ながらの占星術と猫パンチタロット。好物は「懐石4dish瀬戸内の小魚バラエティ」。10月の目標「毛づくろいをマメにして美毛にすること」。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細