うお座「恋を実らせたいなら16日の満月に求愛行動を」10月の猫☆占ニャい

毛から冬毛に変わり、もふもふ度がアップしている、にゃんこさんたち。過ごしやすい季節になって元気いっぱいのうちの猫(コ)が羽目をはずして病気にならないように<マドモアゼルにゃーこの猫☆占ニャい>を参考にして、危険から身を守ってあげましょう。
うお座(2/19~3/20生まれ)の猫さんは…
適度な食事で弱ったおなかを守りましょう
「おなかや泌尿器系の不調に注意。落ちている変な物をつまみぐいしておなかを下したり、食べ過ぎて便秘にニャっちゃったり…。適度な食事こそがおなかの調子を崩さない秘訣。ママにもらったごはんをゆっくり食べるようにしましょう。また、水をたくさん飲んで、おしっこをよく出すと、泌尿器系の病気の予防にニャります。恋愛運はたった1日のチャンスを逃さないで! 10月16日満月の日がその時です。丸いお月さまが輝いたら、お気に入りのにゃんこさんに向かって甘えた声で鳴いてみて。窓の近くまで寄ってきてくれれば、恋の成就は目の前! それ以外の日は上手くいきづらいので、今月は満月の日に全力投球しましょう」
ラッキーアイテム:「黄色の缶バッジ」
*注意:この占いは猫さんたちに向けたもので人間向けのものではありません。でも、ぜひ飼い主さんが読んで、うちの猫(コ)がハッピーになるヒントに役立ててください。
*星座は猫が生まれた日にちで見ます。ただし、拾った子やもらった子など、確実な日にちがわからない場合は、家に来た時に何カ月くらい、または何歳何カ月くらいかを逆算して、だいたいの生まれ月の星座を読んでください。
うお座の飼い主さん
「物事が思うように進まなくても、すぐにあきらめないで。根気よく続ければ必ず結果がついてきます。こんな時期はおうちで猫と遊びながら、本を読んだりDVDを見ながら過ごすのが吉」
うお座の猫さんのトイレの様子を頻繁にチェックしてあげて。おなかの調子が悪いようなら、食事の調節や早めにお医者さんへかかりましょう。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
5歳の日本猫雑種。たぶん屋根裏で生まれ、母猫が運ぶ際に壁と壁の間に落としてしまい、壁と壁の間から鳴き声がすると救出され、現在の飼い主のもとへ。人間ママ(飼い主)の星占い好きに感化され、猫向けの占いを始める。特技は夜、ベランダで月を見ながらの占星術と猫パンチタロット。好物は「懐石4dish瀬戸内の小魚バラエティ」。10月の目標「毛づくろいをマメにして美毛にすること」。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細