おしゃれアイテムで応援したい団体に寄付できるチャリティーシステム

ボランティア活動を支援するために、様々なチャリティーグッズが販売されている。でも、おしゃれなデザインの商品を買うことで、結果的に希望の団体に寄付できるとしたら? そんな新しいチャリティシステムが登場した。
チャリティーブランド「regaty(レガティ)」は、10月より新商品のリリースとシステムリニューアルを実施。その第1弾として「2wayショルダーバッグ」と「キーホルダー」を発売する。regatyは、オリジナルTシャツなどを販売するチャリティーブランドで、世界の社会問題を人々に伝えると同時に、様々なボランティア団体に対して支援活動を行っている。
regatyの商品を購入すると、1点につき700円が購入者が希望する団体に寄付される。700円あれば、「28人分の基礎医療セット」や「子ども1人の給食3週間分」を支援できるという。他にも、「飲酒運転ゼロ活動」の「NPO法人 はぁとスペース」や子どもを児童労働から守る活動を行う「特定非営利活動法人ACE」、医療活動を行う「国境なき医師団日本」、子ども支援「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」など、支援したい団体は11団体から選ぶことができる。
新商品の「2wayショルダーバッグ」は、手作りの温かみを感じるシンプルなバッグで、肩掛けと手持ちができる使い勝手の良さもポイント。「無地T-Shirt+キーホルダーのセット」は、独特の経年変化が楽しめるヌメ革を使用したキーホルダーと、肌触りの良いスリムタイプの無地Tシャツのセットだ。価格はバッグ、Tシャツ+キーホルダーのセット共に3500円(税込)。
regatyでは、他にも様々なデザインのTシャツを多数販売中。普段使いしやすいシンプルデザインで、さりげなくチャリティーへのメッセージも込められている。Tシャツを選びながら、世界の社会問題やボランティア団体の取り組みについても知ることができる。
買い物をしながら、カジュアルにチャリティーに参加してみてはいかが?【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細