節約で貯めたお金をふやすコツ、「銀行員のおすすめ」に頼ってOK?
せっせと節約したお金をどう貯めて、増やすか。みんなが知りたいポイントです。でも、そこに「やりがちNG」が……。経済ジャーナリストの荻原博子さんはこう指摘します。
×【やりがちNG貯め方】「銀行に行けば、おトクな預け先を教えてくれる」
○【正解貯め方】「窓口にいるのは銀行の営業マン。すすめるのは"銀行にとっての"おトク商品」
銀行では、今はマイナス金利だから預金してもトクではないといって、投資商品をすすめられるでしょう。そのほうが手数料を稼げるからです。銀行員は営業マンだと思って相談しないこと。デフレの今は定期預金で充分。
うますぎるセールストークに乗らないで!【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
教えてくれたのは:荻原博子さん
経済ジャーナリスト。雑誌・テレビなど多方面で活躍中。著書に『荻原博子式 年金家計簿2016』(小社刊)、『隠れ貧困 中流以上でも破綻する危ない家計』(朝日新書)など。(荻原さんの他のニュース)
イラスト=なとみみわ 編集協力=松崎のり子
家計や節約の話題満載!「レタスお金の話」はこちら
経済ジャーナリスト。雑誌・テレビなど多方面で活躍中。著書に『荻原博子式 年金家計簿2016』(小社刊)、『隠れ貧困 中流以上でも破綻する危ない家計』(朝日新書)など。(荻原さんの他のニュース)
イラスト=なとみみわ 編集協力=松崎のり子
家計や節約の話題満載!「レタスお金の話」はこちら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細