「ポイントどっかり」とたまるカードの使い方の秘密は「○○費」にあり
クレジットカードはたくさん持っているのに、ポイントはなかなかたまらないという声をよく聞きます。どうすれば効率よくポイントをためられるのか、ポイント交換案内サービス「ポイ探」の菊地崇仁さんに教えてもらいました。
●家計全体でポイント化する
「毎月3万円の食費をスーパーで使っていても、それは家計のほんの一部の出費です」と菊地さん。流動費をクレジットカード払いにするだけでなく、水道・光熱費や通信費などの固定費もクレジットカード払いにして、支出をムダなくポイント化することを考えましょう。妻は夫のカードの家族カードを使い、請求もポイントも夫のカードに合算できるようにすると、より効率的にポイントがたまります。
ためるポイントは、固定費の支払いにあり!【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
日本電信電話(現・NTT東日本)勤務を経て起業し、ポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わる。2011年に株式会社ポイ探の代表取締役に。http://www.poitan.net/
取材・文=生島典子 イラスト=香川尚子
家計や節約の話題満載!「レタスお金の話」はこちら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「お姉ちゃんなんだから」なんでいっつも損ばかり。妹のことが小さいときから大嫌いでした/世界で一番嫌いな女(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細