達人に教わる「献立テクニック」子どものいる家族編:料理研究家の中村陽子さんの場合
「きょう何にしよう」と考えると食事の支度が面倒になったり、スーパーに行ったものの買うものが決まらなかったり、献立を考えるのが苦手な人は多いのでは? そんな人にぱっと献立が決まっちゃうテクニックをご紹介。まずは、「子どものいる家族」編から。2児のママにして料理研究家の中村陽子さんに教えてもらいました。
【子どもが食べたくなる献立を心がけて】
料理研究家として、多くのレシピを考案している中村さんでも、家庭の献立は試行錯誤だそう。「今は小さな子どもがいるので、子どもが食べてくれるメニューを中心に献立を考えています。仕事で疲れていると、献立を決める思考が働かないので、必ず週末に1週間分まとめて考えておきます。献立が決まったら、1週間分の食材の買い物もすませておくので、平日はその材料を使って作るだけ。平日の手間がグンと減りますよ」(中村さん)。
また、献立を作るとき、子どもたちがしっかり食べてくれるかも悩みどころです。「子どもは、少しでもうまく食べられなかったり、嫌いなものがあったりすると食べることを放棄してしまいます。自分から積極的に食べる献立にしないと、口まで運んで食べさせる、といったよけいな手間がかかってしまうことに」。そこで、子どもが積極的に食べてくれるよう、食材の切り方や味つけなどを創意工夫。嫌いな食材を好きな食材と上手に組み合わせ、さらに子どもの大好きな味つけで仕上げたら、もりもり食べてくれるようになったといいます。「それでも食べてくれないときは、ちょっとだけデコレーションして、かわいく盛りつけると喜んで食べてくれますよ」。
今夜の夕食、どうしよう!?と悩んでいるママは、早速参考にして!【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
この記事に共感したら
Information
料理研究家。夫と5歳の長女、3歳の長男の4人家族。子育ての経験を生かした著書『“完成形”フリージング離乳食』(赤ちゃんとママ社)が好評。公式ブログ「中村陽子のしあわせごはん」http://yokooda121.exblog.jp/
撮影/木村文平 取材・文/大石結花
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。