NEWSの歌のタイトルみたいな「チムチュム鍋」ってどんな鍋!?

#食   
白菜、豆腐、えのきたけ…と、材料自体は和風の鍋とほぼ同じ。いつもの鍋に飽きたら、チムチュム鍋にしてみては?


ある晩、レシピサイトをチェックしていたO子は我が目を疑いました。「チュムチュム鍋!?」。雑誌の人気連載「オトナのNEWS」でおなじみの、あの方たちの楽曲と同じ名前のレシピがある! ちょっとこれは絶対作るでしょ!とウキウキしながらもう一度スマホの画面を見ると、「ん? チムチュム鍋?」。…すみません、一字違いでした。でもきっと、ファンのみなさんなら「作ってみたい!」と思ってくださるはず…ということで、タイの東北部・イサーン地方の鍋「チムチュム鍋」をご紹介。ちなみに「チムチュム」とは、「ちょっと浸す」という意味だそう。たっぷりの具材を、タレに“ちょっと浸して”食べる「チムチュム鍋」。今晩放送の「MUSIC STATION SUPER LIVE 2016」に出演するあの方たちを応援しながら、みんなでチムチュムしましょう!

【タイ風チムチュム鍋】(1人分390Kcal、塩分4.0g)

<材料>(2~3人分)

とりむね肉(皮なし)小2枚(約400g)、卵2個、もめん豆腐1丁、はるさめ50g、えのきたけ2袋(約200g)、白菜小1/6株(約300g)、にら1/2わ、エスニックだれ(レモン汁1個分、ナンプラー大さじ3、砂糖大さじ1/2、一味とうがらし小さじ1、おろしにんにく小さじ1/2)、煮汁(ナンプラー大さじ1~2、とりガラスープの素、砂糖各大さじ1)、水5カップ

<作り方>

(1)エスニックだれの材料は混ぜる。はるさめは熱湯をかけてもどし、食べやすく切る。えのきたけは粗くほぐす。白菜はざく切りにし、豆腐は食べやすく切る。にらは4~5cm長さに切る。

(2)とり肉は一口大のごく薄いそぎ切りにし、半量ずつ皿に入れ、卵を割ってのせる。

(3)鍋に煮汁の材料を入れて中火で煮立てる。2を混ぜて加えて弱火にし、ほぐしながら約2分煮る。ほかの材料を適量加えて煮て、たれにつけて食べる。

シメは、タイ風おじやにアレンジ。ご飯はざるに入れてさっと洗い、「タイ風チムチュム鍋」に入れて中火で約1分煮る。味をみてナンプラー(または塩)で味をととのえ、器に盛って粗びき黒こしょう適量をふる。文=O子【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】

【写真を見る】ごはんを洗ってから入れると、サラッとした食感に仕上がる


この記事に共感したら

Information

タイ風チムチュム鍋

レタスクラブニュースでほかにも「とりむね肉」を使ったレシピをチェック!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)