子育てコミックエッセイや専門家によるお悩み相談など、毎日の育児・子育てをラクにする情報をお届けします!
-
#育児・子育て
動揺しすぎだろ!ドキドキの新年度クラス担任の発表で…/保育士でこ先生3(8)
-
#育児・子育て
今何て言った!?ダンゴ虫くん、ミミズくん、見つけたらいっぱいキス…?/保育士でこ先生3(7)
-
#育児・子育て
「タンポポ見つけたの…いる?」園児がポケットをひっくり返すと…/保育士でこ先生3(6)
-
#育児・子育て
踏んだり蹴ったり!でこ先生の顔に、園児がボールをぶつけた理由は…/保育士でこ先生3(5)
-
#育児・子育て
小1のひらがなで早くも挫折。がんばっても〇をもらえず、国語嫌いに…。【小川大介先生の子育てよろず相談室】
-
#育児・子育て
すご~い!でもこれをどこに置く?子どもが作ったドラゴンの工作/保育士でこ先生3(4)
-
#育児・子育て
「まだまだ子どもだな」年長組の園児が、赤ちゃんのおもちゃを見て…/保育士でこ先生3(3)
-
#育児・子育て
「僕と英語でお話しよう」と園児が。でこ先生の英語のレベルは…?!/保育士でこ先生3(2)
-
#育児・子育て
超多忙なでこ先生を見て、園児が「よしよし」してくれたと思ったら…?!/保育士でこ先生3(1)
-
#育児・子育て
「ほめないといけない」「言葉が思いつかない」の苦しさから自由になる方法とは?/子育てがぐっとラクになる「言葉がけ」のコツ(6)
-
#育児・子育て
オムツ代えを嫌がる子。こんな時こそ落ち着いて、ゆったり関わってみると…/保育士でこ先生2(10)
-
#育児・子育て
カブト虫ク~イズ!真っ黒で、つのが1本の虫な~んだ!?/保育士でこ先生2(9)
-
#育児・子育て
実家のおかん級の気遣い…! 朝は早く夜も遅い私にかけてくれる言葉が心にしみる/よいたん3歳、ときどき先輩。(2)
-
#育児・子育て
ゾンビは外国のおばけだから英語で!?英検3級の先生がやってみたら…/保育士でこ先生2(8)
-
#育児・子育て
いつも激しいケンカをする二人組。お腹がすいた時の非常食とは…/保育士でこ先生2(7)
-
#育児・子育て
その日の気分で学校を休む小6娘。受験勉強にも後ろ向きになり…。【小川大介先生の子育てよろず相談室】
-
#育児・子育て
まさかのスピード解決?けいさつごっこで逮捕されそうになって…/保育士でこ先生2(6)
-
#育児・子育て
くつを履くのが嫌と泣き叫ぶ園児。色が嫌?砂が入ってた?履かない理由は…?/保育士でこ先生2(5)
-
#育児・子育て
いないいないばぁに喜ぶ赤ちゃん。リクエストに応え、思いっきり変顔してみると…/保育士でこ先生2(4)
-
#育児・子育て
目標100匹!バケツにミミズを集めて、先生に見せようという声が聞こえてきて…/保育士でこ先生2(3)