Instagram「暮らしの教科書」がフォロワー数24万人超えの著者・かおりさん。自分も家族もイライラする毎日だったのが、家事をいかに合理的、効率的にするかを研究し、笑顔で過ごせるようになりました。時短家事のためのノウハウを無料で試し読み!
今すぐ購入する
-
第1回
#くらし
家を整えるスタートは「ものを手放す」ことから!/暮らしが変わる時短家事(1)
-
第2回
#くらし
使いやすさを実感!片づけは場所を区切って一つずつ/暮らしが変わる時短家事(2)
-
第3回
#くらし
「今」の家族の暮らしを優先すれば断捨離はうまくいく!/暮らしが変わる時短家事(4)
-
第4回
#くらし
苦手な家事は無理にしない! 思い切ってサービスを利用して/暮らしが変わる時短家事(5)
-
第5回
#くらし
水回りのものや、マット類は最小限に。汚れにくい予防テク/暮らしが変わる時短家事(5)
-
第6回
#くらし
子どもが自分でできる環境を作れば、親が頑張らなくてもいい/暮らしが変わる時短家事(6)
-
第7回
#くらし
得意なことは得意な方がやる。頼れるところは夫にまかせて/暮らしが変わる時短家事(7)
-
第8回
#くらし
頑張らなくてもきれいが続く! 家族全員が元に戻せる収納/暮らしが変わる時短家事(8)
-
1