数々のレスキュー現場で救助してきたレスキュー隊員のタイチョーさん。自然災害・人災・事故…「いざ、そのとき」の災害から命を守る「災害対応のプロ」ならではの知識やテクニック。「もしも」のときに備えて知っておくべき注目の対処法を無料で試し読み!
今すぐ購入する
-
第1回
#くらし
「小さな揺れだから大丈夫」はNG! 地震を感じたら家の中に「安全区域」を作ろう
-
第2回
#くらし
2種類のバッグの使い分けが大事! 身軽な「非常持ち出しバッグ」を持って避難しよう
-
第3回
#くらし
地震が発生したときは、「レスキュー3原則」を実践して!
-
第4回
#くらし
ストレスを感じやすい避難所生活で実施できる「避難先のウイルス感染防止策」を知る
-
第5回
#くらし
「木の下」は危険! 雷の音が聞こえたら「高い物体」から離れよう
-
第6回
#くらし
怖いのは「煙」。火災のときは「常に低い姿勢」で避難しよう
-
第7回
#くらし
覚えておきたい! 火災時の「戸建て住宅」「マンション」の緊急脱出方法
-
1