あなたの「子どものため」という思いが、本当は子どもを傷つけてしまっていたとしたら…? 体が弱い息子に対し、「特別じゃなくても普通の幸せをつかんでほしい」と願う母が招いた出来事とは。毒親問題に切り込むエピソードをお送りします。
-
第9回
#くらし
ママ友の家で振られた中学受験の話題。息子は公立でも上手くやっていける?/すべては子どものためだと思ってた(9)
-
第10回
#くらし
私立合格のためならなんだってする。それが息子のためになると信じて/すべては子どものためだと思ってた(10)
-
第11回
#くらし
もっと力になりたい! 塾で勉学に励む息子に対し、母には何ができるのか/すべては子どものためだと思ってた(11)
-
第12回
#くらし
初めは不安だったけど、間違いじゃなかった。息子の成長に自信を持つ母親/すべては子どものためだと思ってた(12)
-
第13回
#くらし
小学6年生の夏、息子の成績が下がり続けてる。遊びも我慢させているのになぜ?/すべては子どものためだと思ってた(13)
-
第14回
#くらし
普通の幸せを掴んでもらいたい。学力向上のため、息子の余暇を削った/すべては子どものためだと思ってた(14)
-
第15回
#くらし
「私と一緒ならできる」挫けそうになる息子の手を引き続ける母の過剰な愛/すべては子どものためだと思ってた(15)
-
第16回
#くらし
息子は受かる、信じている! 滑り止めも受けずに本命一本で臨んだ結果は/すべては子どものためだと思ってた(16)
- 1
-
2