-
#趣味
ドイツとイタリアが手を組み、ヨーロッパの国々を次々と制圧/よくわかる近現代史2(2)
-
#趣味
ドイツの指導者ヒトラーがポーランドへ侵攻。第二次世界大戦の始まり/よくわかる近現代史2(1)
-
#趣味
20万の大軍で、いざ大阪城へ!豊臣家を滅亡させた大阪冬の陣・夏の陣/日本の歴史9(5)
-
#趣味
鐘に刻まれた文字が不吉!? 今こそ後の平和のために豊臣家をつぶす!/日本の歴史9(4)
-
#趣味
大きく発展していく江戸城下。決められた身分や決まりのなかで平和に暮らす人々/日本の歴史9(3)
-
#趣味
これからは実力ではなく、決まりと仕組みで世を動かす!世襲制を示した家康/日本の歴史9(2)
-
#趣味
江戸幕府・初代将軍、徳川家康。徳川の世を長く続けるための仕組みづくり/日本の歴史9(1)
-
#趣味
「本能寺の変」で事態は急変! 「必ずみなで三河へ帰ろう!」家康に身の危険が迫る中、決死の伊賀越えが始まった
-
#趣味
信長の周囲に次々と敵が現れるも、家康は同盟を守り抜くと決意。しかしそこへ、戦国最強の武将が立ちはだかる!
-
#趣味
「桶狭間の戦い」で今川義元がまさかの討ち死に! 誰の家来でもなくなった家康が同盟相手として選んだ相手は
-
#趣味
幼少期から長年人質だった弱小大名の跡継ぎ・徳川家康。今川家に従いながらも、心の中ではお家復興を決意して
- 1
-
2