-
#くらし
受け入れきれてはいないけど。若年性認知症の夫に「前向きに考えていこう」と励ます妻/夫がわたしを忘れる日まで(9)
-
#くらし
いつか家族の顔も分からなくなる。完治が難しい病気でも、診断されて安心した自分がいた/夫がわたしを忘れる日まで(8)
-
#育児・子育て
何事もないことを診断されたくて病院へ。しかし結果は「若年性認知症」だった夫/夫がわたしを忘れる日まで(7)
-
#くらし
子どもを忘れて家に帰るなんて! 夫の様子がおかしいことを確信した休日の出来事/夫がわたしを忘れる日まで(6)
-
#くらし
「本当にミスが増えたから」家でタスクをまとめる夫を、妻は楽観的に励まして/夫がわたしを忘れる日まで(5)
-
#くらし
息子との予定を忘れて仕事を入れるなんて。夫の様子がおかしいのは忙しさから?/夫がわたしを忘れる日まで(4)
-
#くらし
昨夜話したはずの内容を忘れてる? 「そうだったっけ」夫への違和感は通り過ぎていき/夫がわたしを忘れる日まで(3)
-
#くらし
食後のコーヒーをキッチンに忘れた。そんなうっかりから始まった夫の「若年性認知症」/夫がわたしを忘れる日まで(2)
-
#くらし
一生を誓いあった仲の2人。相手の中身が別人になってしまっても、愛し続けることはできますか?/夫がわたしを忘れる日まで(1)
-
#くらし
45歳で、夫は認知症になった。だんだん別人になっていく家族と、どう向き合う?『夫が私を忘れる日まで』著者に聞きました
-
#くらし
「夫はいつか、私のことも忘れる…?」若年性認知症と向き合う家族を描いた、闘病セミフィクション
-
#くらし
若年性認知症で夫が別人のようになってしまったら…?『夫が私を忘れる日まで』著者インタビュー
吉田いらこの読みもの
読みものいろいろ
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細