-
#くらし
家にいるはずなのに「帰る」って何? 何度も抜け出してまで帰りたい家はどこに/家族を忘れた父親との23年間(12)
-
#くらし
話せば楽になれるかな? 要介護な父のことを高校の友だちに打ち明けたら/家族を忘れた父親との23年間(11)
-
#くらし
思い出は父の記憶に蓄積しない。ただ楽しく過ごしたかっただけなのに/家族を忘れた父親との23年間(10)
-
#くらし
いずれは思い出してくれる? 退院して帰ってきた父は別人のような顔つきで/家族を忘れた父親との23年間(9)
-
#くらし
「どうやって節約するか考えよう」父の退院を前に姉妹で作った節約リスト/家族を忘れた父親との23年間(8)
-
#くらし
父が移ったのは特別病棟。初めて入ったその場所を恐ろしく感じた娘/家族を忘れた父親との23年間(7)
-
#くらし
父は敬語で話すけど…喋れるようになっただけでも大きな一歩!/家族を忘れた父親との23年間(6)
-
#くらし
「少しずつ回復してるんだ」医療の力が解決してくれるものと思っていた頃/家族を忘れた父親との23年間(5)
-
#くらし
緊急手術後の父、泣き崩れる母。そのどちらも現実味がなかった/家族を忘れた父親との23年間(4)
-
#くらし
夜通し行われた緊急手術。頭の腫瘍が破裂したという事実を理解できなくて/家族を忘れた父親との23年間(3)
-
#くらし
突然決まった父の緊急手術。元気だった父との最後の会話が蘇る/家族を忘れた父親との23年間(2)
-
#くらし
「脳に腫瘍があります」父が変なイビキをかいた翌日に知らされたこと/家族を忘れた父親との23年間(1)
-
1