外出先でもササっとホコリがとれる♪【キャンドゥ】「繰り返し使える携帯粘着クリーナー」

黒い服を着ていると、いつの間にか付いているほこり。
外出先で気づいたらサッと取りたいものですよね。
携帯しやすく、お手入れもしやすいクリーナーをキャンドゥで見つけました。

【画像を見る】せま~いすき間の汚れも取れてくり返し使える!100均の優秀お掃除グッズとは?
【キャンドゥ】「繰り返し使える携帯粘着クリーナー」は外出先で便利♪

・「繰り返し使える携帯粘着クリーナー」100円/1個(税抜き)

折りたたむと、10cmくらいになるので、カバンやポーチにも邪魔にならずに入れられます。

「繰り返し使える携帯粘着クリーナー」はたたむとコンパクト!

<サイズ>(折りたたみ時)長さ10cm
 (使用時)長さ18.5cm
<材質>本体:ポリプロピレン
クリーナー部分:TPR

ローラーにフィルムが付いているので、外してから使用します。

「繰り返し使える携帯粘着クリーナー」はフィルムを取ってから使います


ローラー部分を指で触ると、ベチョッとくっつくくらいの粘着です。

「繰り返し使える携帯粘着クリーナー」はかなりの粘着力!


服についた糸くずを取ってみたら、コロコロやエチケットブラシと変わらないくらいきれいになりました!

「繰り返し使える携帯粘着クリーナー」は服の糸くずがきれいにとれる!


汚れがちなラグマットも、粘着が入り込みしっかりとゴミをとってくれます。

「繰り返し使える携帯粘着クリーナー」はラグの汚れも取れやすかった!


たくさんゴミが付くと粘着が弱くなりますが、「繰り返し使える携帯粘着クリーナー」のうれしい点は洗えること。

「繰り返し使える携帯粘着クリーナー」を使って汚れても洗って再生可能!


流水だと細かいゴミが取れにくかったのですが、洗面器にためた水で洗ったらすぐにキレイになりました。

「繰り返し使える携帯粘着クリーナー」はためた水で洗うと汚れがとりやすい!


洗ったあと、しっかり乾かすと粘着は元にもどりに!最初と同じように使えるのが◎です。(ブンブンと振ってから乾かすと、10分後には乾いていました)

洋服についたゴミ以外にも、車のシートやソファのゴミも携帯しているとサッと取れます。

制服にホコリが付くと言っていた娘も、スカートのポケットに入れていき、学校で使っているみたいです。

紙のコロコロよりもエコで、ローラーをストックしておく必要もない「繰り返し使える携帯粘着クリーナー」。
軽くてかさばらないので、カバンに入れて持ち歩こうと思います。

文=さゆぼん

この記事に共感したら

さゆぼん

さゆぼん
お休みは極限まで予定を入れたい、女2人、男1人の子を持つ母。常に動いているので、夫からは海を泳ぐマグロのようだと言われている・・・。 もっと見る

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る