マスクでメガネがくもる~~のお悩みに!【ワッツ】「メガネくもり止めシート」使ってみた
外出時には、マスクを付ける機会が増え、目の悪い私が悩まされているのが、メガネのくもり。マスクを付けて、メガネをかけると、息をするたびにレンズが真っ白になってしまいます。
メガネがくもると恥ずかしいですし、何より前が見えづらい…。
しかし、メガネもマスクもどちらも欠かすことができないので、いまさらながらワッツの「メガネくもり止めシート」でくもり対策をしてみました。

・「メガネくもり止めシート」1枚/100円(税抜き)
<材質>ポリエステル
<成分>特殊複合活性剤

見た目は、普通のメガネ拭きと変わりなく、柔らかくすべすべな触り心地です。
サイズは、約150×150mm。繰り返し使える、ドライタイプです。

使用方法は、レンズに息を吹きかけ、拭き取るだけでOK♪
1回では、くもり止め効果を実感できないときは、何度か息を吹きかけ拭き取る作業を繰り返してみてください。
では、実際にメガネのくもり具合はどう変化したのでしょうか。

息をするだけで、くもって前が見えなったメガネが…
くもりにくくなりました~!!
もちろん、大げさに息をすると多少くもります。しかし、普通に生活するぶんには、断然くもりにくくなりました♪
ちなみに、私も1回ではくもり止め効果を得られず…。3回ほど念入りに拭いて効果を実感することができました◎
約60回、繰り返し使えるそうなので、1日2回使用しても約1か月持ちます。普通のメガネ拭きでお手入れする代わりに「メガネくもり止めシート」を使えばレンズもキレイになり、くもり止めもできるので一石二鳥ですね♪

メガネだけでなく、スマホ画面のクリーナーとしての使用もOKとのことです。メガネのくもりに悩まされている方は、1度試してみてください~。
※くもり止め効果や持続時間は、使用する環境によって異なりますので、様子を見ながら使いましょう。
文=翔ママ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る