眉にあてて描くだけ!簡単♪【セリア】の「美眉づくり」グッズ
顔の印象を大きく左右する眉毛の形。私は眉毛を描くのが苦手で日によって、できばえも異なります(汗)。さらに、もともと左右で自分の眉毛の形が違うため、余計に整えにくいという悩みも…。
自分なりにいろいろと研究もしましたが、メイク歴18年目にして、いまだに眉毛の描き方がつかめていません。
最近、前髪を短く切ったこともあり、しっかりきれいな眉をつくりたい!と一念発起。セリアの「アイブロウテンプレート」で、美眉毛つくりにチャレンジしてみました。

・「アイブロウテンプレート」3種×各2枚(計6枚)/100円(税抜き)
<素材>EVA樹脂
「アイブロウテンプレート」は、シートの型に沿って眉毛を描くことで、簡単に美眉毛が作れるアイテムです。

作れる眉毛の形は、ストレート・ナチュラル・アーチの全部で3種類。お好みのスタイルやなりたい印象に合わせてチョイスできます。

1番上がクールな印象にしたい方向けのストレート眉。
真ん中が清楚にかわいくなりたい方向けのナチュラル眉。
下は、華やかで明るい印象になりたい方向けのアーチ眉。
3種類を見比べてみると、微妙にカーブの位置などが異なっているのがわかりますね。
さっそく、書き方をチェックしながら、美眉毛をつくっていきましょう♪

はじめに眉毛の毛流れをブラシで整えてから、アイブロウテンプレートを眉毛に当てます。シートの両脇にあるハートマーク部分を2本の指で押さえると、フィットしずれにくくなりますよ◎

ペンシルかパウダーで少しずつ、眉毛を描いていきます。全部埋まったらシートを外し、ブラシでなじませたあと、足りない部分を描き足しましょう。
眉頭の方を薄めにすると、より自然に仕上がるそうですよ◎
アラフォーのため、清楚感を出したい私は、ナチュラル眉をチョイス♪
果たして、美眉毛ができたのか?
ビフォーアフターを見比べてみましょう!

いつもぼやけがちだった輪郭がきれいに仕上がっています◎
いつもより、眉毛がキリッとした印象です。
ちなみに脇からはみ出た、眉尻の余分な毛はテンプレートの形に沿って少しカットしました。「アイブロウテンプレート」眉毛を描くときにも使えますが、そもそもの眉毛の形を整えたいときにも活躍してくれそうです。
眉毛が整うと、なんだかちょっぴりメイクに自信が持てました◎私と同じく、眉毛迷子の方、理想の眉が作れるかも♪
文=翔ママ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る