一目瞭然!電気の残量がわかる【セリア】の「パワーチェッカー」が便利!

測定できるのは、電圧が1.5vの乾電池です。また、ボタン・コイン・ニカド・リチウム電池の測定はできませんので、ご注意ください。
では、さっそく使用してみましょう♪

使い方はとっても簡単。本体上部にあるハンドルを持ち上げ、電池を挟み込むだけでOKです。

電池の残量は、ランプの点灯数でお知らせしてくれます。
ランプ3つは、残量60~100%で、まだ使用可能。2つは、残量30~60%でもう少し使えます。1つは、残量10~30%で交換のサインです。

測定できる電池のサイズは、単1~単5までとなっています。

単位1などの大きな電池たど、+極と-極が挟めないと思いますが、スチール部分に接触していれば測定できますので問題ありませんよ◎
測定するのが楽しくて、使用済みと思っていた電池も測定してみたところ、意外にも残量が残っていた電池が多数!このまま捨てていたら、もったいないことをしていたんだな~と思いました。
また、このクオリティの商品が110円で買えることにも驚きです。本当に今の100均は、なんでも揃っていて助かりますね♪
「外出先で使いたいけれど、電池がどのくらい残っているかわからない…」という時は、
お出かけ前にパワーチェックで測定してみるといいですよ♪
文=翔ママ
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細