「洗面所をオシャレにしたい!」を叶える【セリア】「シリコン製歯磨き粉カバー」
私はInstagramでおしゃれな洗面所収納を見るのが好きなんです(自分ではやらないんですが笑)。
ただ、シャンプーやハンドソープは詰め替えのボトルを買ってオシャレにしていますが、歯磨き粉をおしゃれにするのって難しそうですよね。
歯みがき粉のパッケージには「歯周病予防」や「ホワイトニング」、「フッ素配合」など、パッケージにはいろいろなことが書かれているので、そもそも「シンプルにしよう」というのが無理な話なのかも…と思っていました。
ところが、そんな考えをサクッと解決させてくれる便利アイテムを見つけたので紹介します。

・「シリコン製歯磨き粉カバー」110円/1個(税込)
サイズ:約6.5×14.0cm
歯磨き粉にとりつけるシリコン製のカバーです。
詰め替えやおしゃれなデザインを選ぶのではなく、パッケージを隠してしまうという新しい発想。

どうやって固定するのか気になって開封してみたら、3つの小さい突起と多数のボタン穴が出現しました。

カバーを開いて歯磨き粉を置いて、上・右・左の順に折りたたみます。
あとは3つの突起をサイズがちょうどいいボタン穴にはめて固定すればセッティング完了です。
パッケージの情報がすべて隠されて、ホワイトのシンプルなデザインに早変わり。

歯磨き粉によってはパッケージの色が濃くてカバーに裏移りしてしまうことも。
そんなときのために、付属の台紙に切り取り線がついています。
こちらをカットしてカバーにはさみこむことで、裏移り防止できますよ。

実際に使ってみたら、歯磨き粉がシンプルでおしゃれに変身しました。
使いかけなのでチューブがつぶれて見苦しかったんですが、カバーをつけるとそれも隠してくれています。
おしゃれ洗面所にしたいのに、「歯磨き粉だけごちゃごちゃした感じになっちゃう…」という状態の方は、ぜひセリアへ行ってみてくださいね。
文=あささん
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る