炎の色が…!推し活にも〇とSNSで話題の【ダイソー】「キャンドルカラフル」使ってみた
「SNS映え」という言葉が浸透してだいぶ経ちますが、これぞフォトジェニック!というキャンドルが【ダイソー】で買えると知り、すぐさまお店へ!
誕生日や記念日、そして流行りの「推し活」にも大活躍間違いなし!の、「キャンドルカラフル」を紹介します。
思わずカメラのシャッターを切りたくなる、映えアイテムですよ♪

・「キャンドルカラフル」110円/6本入(税込)
〈材質〉本体:クエン酸トリメチル、ホルダー:ポリプロピレン
カラフルな炎でフォトジェニック!イベントを盛り上げる絶好のキャンドルです!

6色のキャンドルがずらり。
バースデーケーキに挿すタイプの、カラフルなキャンドルです。

ピンクに赤、紫・黄色・緑・青と・・・、キャンドル本体がカラフルな仕様になっています。
見た目もかわいく、バースデーケーキに挿したら映えること間違いなし!
でも、このキャンドルのすごいところは・・・、炎にあり!

キャンドルに着火すると、なんと!それぞれ違う色の炎が楽しめるんです!

きれい~!
眺めているだけで、癒やされます。
これは、花火などの着色と同じで、炎色反応によるもの。
赤はリチウム・・・黄色はナトリウム・・・など、大昔に学校でも習ったような・・・。
アルカリ金属や銅などの金属と火が反応して、さまざまな色の炎を楽しむことができるキャンドルなんですね。

しかも、よく見れば本体の色と炎の色も合っている!
こだわってるー!
ただ、パッケージ裏には「炎の色とろうそくの軸部分と色味が異なる場合があります」とあったので、100%そう!ということではないよう。
私はたまたま、10数年前にこの炎色反応のキャンドルを購入したことがあったのですが・・・
当時は、100円で買えるようなものではなかった!
もっと、何倍もする値段で売られていました。いまや100均で買えるのか~!と、店頭で感動してしまったほど。
カラフルな炎が楽しめるとわかっていても、目の前で着火すれば「わぁ~!」と気持ちが華やぐし、バースデーケーキでお祝いする際にも、わくわくウキウキする気持ちが倍増しそう!
SNS上では、推しのバースデーパーティーやデビュー記念日のお祝い会など、「推し活」でもかなりつかわれているそう。
好きなアーティストのメンバーカラーを使って、イベントごとを盛り上げたりしているそうですよ。
色とりどりのキャンドルは、見た目も◎。
カラフルな炎は、テンションも上がるし、ゆらゆら揺れる炎を見てリラックス効果も期待できます。
パーティーからリラックスタイムまで、どんなシーンにも使えて、ハッピーな気分に浸れますよ~♪
文=moco
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る