人気インスタグラマーに教わる!「すっきりキッチンのヒミツ」
子どもがいてもものが減らせなくても、家はすっきりさせたい。そんな理想をかなえてくれるとっておきのワザを、インスタグラムで人気のayanoさんに教えてもらいました。キッチンをすっきりさせるワザとは?
【お客様から見える位置にごちゃつくものは置きません。片づけいらずで掃除もラクチン 】
●ファイルケースで目隠し
つり戸棚の下段は、よく使う製菓道具などを無印良品のファイルケースに。戸棚をあけても中が見えないので、来客中の開閉も安心。
●カゴ収納で出し入れラクチン
来客用のグラスはカゴにまとめて出しっぱなし収納。棚収納よりもサッと取り出せて便利。持ち手つきなら持ち運びもラクチンです。
●調理器具は色数を絞る
よく使う調理器具は、基本出しっぱなし。アイテムの色をナチュラル、シルバー、黒、赤の4色に絞ることでごちゃつき感を軽減。
●レンジフードの上を活用
ちょい置きしがちなこまごましたものを入れる器を、レンジフード上に設置。ポイポイ入れやすいから、あちこち置きを防止できる!
ちなみに「塩や砂糖などの調味料は戸棚に収納」しているので、キッチンまわりがすっきりしています。早速まねしたいワザばかりですね。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
