こんなに便利なものがあるなんて最高!ごはん作りの手間がぐっと減るお助けキット
毎日のごはん作り。なにを作るか考えて、買い物に行って、下ごしらえして…と、調理の前からやることが多くて大変じゃないですか?一日のなかで一番時間を使う家事だと思っています。

家族は「簡単なものでいいよ~」など、気遣ってくれているようですが…

バランスとか考えると毎食テキトーにはできないし。栄養があって簡単なものってなによ!?(怒)
こんな感じで日々悩んでおります。
そんな私を助けてくれそうなミールキットを、レタスクラブ編集部から紹介してもらいました!
東都生協の「手作りおかずキット」です。
2~3人前の材料が下処理済みでセットされていて、パパっと調理できちゃうおかずキットだそう。カタログにはいろんな種類のおかずが載っていて、どれもおいしそうで魅力的!

メニューを決めて、レシピを調べて、材料をスーパーに買いに行って……という手間が、カタログから選ぶだけで済むから丸ごと省けて助かる!
今回は
・八宝菜(産直豚肉使用)
・牛肉と根菜の炒り煮
を注文して家族4人分、昼と夜の2回に分けて作ってみました!
まずはお昼ごはん用に「八宝菜」から。
届いたおかずキットの中身はこんな感じ。

具材はカット済み。タレも入っています。
野菜も洗わずそのまま使えるので、袋から出してすぐ調理OK!
それぞれの商品には使用原料の原産国が表示されているし、タレやソースは化学調味料を使わずに作られているので、安心感もあります。


あっという間に完成。ごはんと一緒に出して、丼っぽくいただきました。大きめの具が食べ応えあって、うま味のあるとろとろのあんがよく絡んでおいしい!
おかずキットの商品開発には管理栄養士の監修も入っているそうで栄養バランスもばっちり。野菜やお肉の味もしっかり味わえて満足の一品でした。
晩ご飯は「牛肉と根菜の炒り煮」をメインにして、献立を組んでみました。

こちらのキットも下ごしらえ済み。にんじんの細切りやれんこんの薄切りなど、手間がかかる工程を省けてとってもラク!フライパンでパパッと炒めて完成です。

メインのおかずが決まっているので、あとは有り合わせで。
悩まず、あっという間に晩ごはんが作れました。

炒り煮はタレがとてもおいしくて、だしの味がきいていてごはんにすごく合う!根菜がたっぷりで体によさそうなのもうれしいですし、「また食べたい」と好評でした。
聞くところによると、利用者アンケートの声にこたえて定期的に商品を見直しているそう。使い勝手の良さ、おいしさに納得です。
東都生協では旬の食材も取り扱っているので、デザート用にいちごも注文してみました。

甘くておいしいいちごに子どもも大満足!
こういうお楽しみも一緒に頼めるので、家族でファンになりそうです。
東都生協の「手作りおかずキット」。かんたん調理で栄養バランスのいい食事が作れてとっても助かりました!ごはん作りにかけていた手間を減らせるから、余裕のできた時間を有効活用できるかも。

実はミールキットを使ってみたのは今回が初めてだったんですが、便利すぎて驚きました。
私みたいにごはん作りに振り回されている人にはぜひ使ってみて欲しいです!
作=あね子
【レタスクラブ/PR】
あね子

▶ブログ:
いっちょまえ姉妹を育てています▶Twitter:
@aneko_blog▶インスタ:
aneko269Information
東都生協 手作りおかずキット
※配達エリアは離島を除く東京都全域および隣接する神奈川県・埼玉県・千葉県の一部
▼新規加入キャンペーン実施中!
【特典1】人気商品5点セットプレゼント中!

東都生協オリジナルブランド「わたしのこだわり」の人気商品をプレゼント。めんつゆ、ごま油、トマトケチャップなどの5点セットです。
※Web口座登録+クレジットカードorコンビニ払いの場合のみ
【特典2】税抜4,800円以上のご利用で、26週間個配手数料が無料!
ご加入から26週間は税抜4,800円以上購入すれば個配手数料が無料になります。
キャンペーンの詳細はこちらから!
▶東都生協「新規加入ページ」はこちら!
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る