洗うと乾きにくいスニーカー。雨にぬれた革靴。臭い&湿気解消法は?
【ぬれた靴は新聞紙を丸めて入れ、何回か取り替える】

雨にぬれた靴は、たたきに出したまま、新聞紙を丸めたものをつま先部分に詰めて湿気を吸わせましょう。新聞紙がしんなりしたら新しいものと交換。2~3回繰り返して。
スニーカーを洗ったら生乾き臭でさらに悪臭がアップした……という悪夢とも、これでサヨナラ! ぬれた靴のケア方法も知っておけば、突然雨に降られても帰宅後に途方にくれることはありませんね。
Information
教えてくれたのは:CaSy 松浦純子さん
依頼先で掃除と一緒にパッと片づけまでしてしまう、掃除&片づけの達人。特に重曹やペットボトルなど身近なものから便利グッズを作る”必殺・創作ワザ”には定評がある。
CaSy(カジー):1時間2,190円という価格帯や、24時間365日予約・変更・キャンセル可能など、利用する人の財布と心にやさしい家事代行サービス。
撮影=三佐和隆士 編集協力=岸田直子
依頼先で掃除と一緒にパッと片づけまでしてしまう、掃除&片づけの達人。特に重曹やペットボトルなど身近なものから便利グッズを作る”必殺・創作ワザ”には定評がある。
CaSy(カジー):1時間2,190円という価格帯や、24時間365日予約・変更・キャンセル可能など、利用する人の財布と心にやさしい家事代行サービス。
撮影=三佐和隆士 編集協力=岸田直子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細