リビングの掃除時間を「-5分」できるワザとは?

「床には極力物を置かない」「置くなら動かしやすく」がリビング掃除を-5分家事にするコツ。あとは「歩きながら」など、行動のついでに掃除をすれば、気づけば掃除が終わっている好循環が生まれます。
●朝起きたら、寝室からリビングへ通り道を掃除

フロアワイパーは、寝るときにベッド脇に立てかけて。朝起きたら、リビングまで掃除しながら歩けば拭き掃除完了。ワイパーのゴールは、リビングのコーナーに。
なるほど、朝の移動も有効活用! 流れをつくれば、いつしか掃除が終わっているという夢のような展開に。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「お肉のギフト券3000円分」」
「8月29日は焼肉の日」。おいしい国産肉をガッツリ食べて暑い夏を乗り切…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細